ファインバブルの基礎と活用方法および最新研究【提携セミナー】

ファインバブル技術の基礎と活用展開

ファインバブルの基礎と活用方法および最新研究【提携セミナー】

開催日時 【LIVE配信】2024/6/14(金)12:30~16:30 , 【アーカイブ配信】6/17~6/28(何度でも受講可能)
担当講師

安田 啓司 氏

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

定員 -
受講費 非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
会員: 46,200円 (本体価格:42,000円)
☆マイクロバブルとウルトラファインバブルの特性・発生器・測定法を解説します!

 

ファインバブルの基礎と活用方法および最新研究

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

微細気泡「ファインバブル」である「ウルトラファインバブル(ナノバブル)」(大きさが1μm以下)と「マイクロバブル」(直径:1~100 μm)について、それぞれの様々な特性、発生器の種類、測定法について基礎からわかりやすく解説します。特にウルトラファインバブルは、水中で数か月以上安定であること、帯電性を制御できること、超音波によって生成・除去できること、水の蒸発や添加によって濃度を調節できることなどから近年注目を集めています。

 

活用方法と研究について「ウルトラファインバブル」では、洗浄の実用化例、吸着・脱着・抽出の促進と微粒子合成の最新研究を紹介します。また、「マイクロバブル」では、着色排水の処理、エマルジョンの分離、ハイドレートの形成などの研究を紹介します。「ファインバブル」は低環境負荷、安全、クリーン、低コストである方法なので、持続可能な社会形成に向けて、今後の進展が大いに期待できます。

 

◆習得できる知識

  • ファインバブル(マイクロバブル、ウルトラファンバブル)の基本的特性が理解できる。
  • 各種ファインバブル発生器の仕組みと特徴がわかる。
  • ファインバブルの計測方法が理解できる。
  • ファインバブル様々な活用方法と最新研究が理解できる。

 

◆受講対象

  • ファインバブル(マイクロバブル、ウルトラファインバブル(ナノバブル))に関心のある方や基礎知識、活用方法、研究動向を知りたい方

 

◆必要な前提知識

  • 特に予備知識は必要ありません。基礎から解説いたします。

 

◆キーワード

泡,ファインバブル,マイクロバブル,ウルトラファインバブル,吸着,脱着,講演,セミナー

 

担当講師

名古屋大学大学院 工学研究科 化学システム工学専攻 准教授 安田 啓司 氏

 

【学位】
博士(工学)

【専門】
化学工学、超音波工学、物理化学

【略歴】
1997年 名古屋大学大学院 工学研究科 助手
2002年 名古屋大学 廃棄物処理施設 助教授
2008年 名古屋大学大学院 工学研究科 准教授
2012年 化学工学会 反応工学部会 ソノプロセス分科会 代表
2015年 ファインバブル学会連合 理事
2015年 永井科学技術財団 学術賞
2016年 ソノケミストリー学会 副会長
2017、2021年 化学工学会 論文審査貢献賞
2014、2018、2022年 ソノケミストリー学会 論文賞

 

セミナープログラム(予定)

1.マイクロバブルの基礎
1-1 マイクロバブルの特性
・上昇速度、自己加圧効果、表面電位等
1-2 マイクロバブルの発生器
・旋回流式、スタテックミキサー式、加圧溶解式等
1-3 マイクロバブルの測定法

 

2.マイクロバブルの活用方法と研究
2-1 着色排水の脱色
2-2 エマルジョン排水の油水分離
2-3 ハイドレートの形成促進

 

3.ウルトラファインバブルの基礎
3-1 ウルトラファインバブルの特性
・大きさ、濃度、表面電位、長期安定性、濃縮等
3-2 ウルトラファインバブルの発生器
・超音波式、旋回流式、スタテックミキサー式、加圧溶解式等
3-3 ウルトラファインバブルの測定法

 

4.ウルトラファインバブルの活用方法と最新研究
4-1 洗浄
・無機塩の洗浄メカニズムと高速道路での実用化例
4-2 吸着,脱着,抽出の促進
・活性炭への鉛イオン吸着,土壌からの銅イオン脱着,植物からの抽出
4-3 微粒子の合成
・金属ナノ粒子の合成、中空粒子の合成等

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

【LIVE配信】2024/6/14(金)12:30~16:30

【アーカイブ配信】6/17~6/28(何度でも受講可能)

 

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

 

受講料

非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
会員: 46,200円 (本体価格:42,000円)

 

会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
★1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

  • 資料付(PDFデータでの配布)
    ※紙媒体での配布はございません。
    ※資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

★【LIVE配信】、【アーカイブ配信】のどちらかご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売