技術者のためのビジネス/技術ロードマップ入門講座【提携セミナー】

技術者のためのビジネス/技術ロードマップ入門講座【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 【LIVE配信】2023/1/31(火)10:30~16:30 【アーカイブ配信】2/2~2/10
担当講師

野元 伸一郎 氏

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

【アーカイブ配信】2/2~2/10

定員 30名 
受講費 非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)

★様々な業種、企業の事例を学ぶことで、

自社にあったビジネス/技術ロードマップ手法の導入を検討できます!

 

技術者のためのビジネス/

技術ロードマップ入門講座

 

《R&D部門の中長期戦略と具現化を実現する》

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

中長期の戦略は各社で作成されていますが、ロードマップに展開し、策定の背景、実現の工夫、視点の関連性を整理し、かつ丁寧にオーソライズしている企業は意外に多いように思います。

 

中長期戦略はロードマップに展開することで、社内外の方に腹落ちし、実現・実行しやすくなります。

 

本講座では、以下のことを考えていきます。

  • 少子高齢化、サービスビジネス対応、グローバル化、DX対応等をふまえた自社の中長期ビジネス戦略からのビジネス/技術ロードマップ化を検討します。
  • ビジネス戦略実現に向け、開発テーマの実行、DX/IoT導入、人材育成等を同時に検討します。
  • ビジネスにおける社内外メンバーの巻き込み、コンカレント計画と連動させます。
  • 様々な業種、企業の事例を学ぶことで、自社にあったビジネス/技術ロードマップ手法の導入を検討できます。

 

◆習得できる知識

  • 中長期視点でR&D、研究開発、設計、技術部門がビジネス、技術戦略を検討、実現に向けたアプローチを事例と共に学び、ビジネス/技術ロードマップを作成、活用できるようにする。
  • ビジネス/技術ロードマップ実現に向けた環境整備、人材育成にも展開する。

 

◆受講対象

  • 企業の研究開発、設計、技術企画・管理、生産技術、品質保証担当部門のマネジャー、担当者等

 

◆キーワード

ビジネス、技術、ロードマップ、作成、導入、事例、人材、構築

 

担当講師

(株)kiipl & nap エグゼクティブコンサルタント 知識工学博士 野元 伸一郎 氏

 

<ご専門>
開発プロセス革新(フロントローディング/コンカレント・エンジニアリング)、技術ロードマップ、プロジェクトマネジメント、ASEANビジネス、地方創生

<学協会>
日本MOT学会(理事、企画委員長)、日本品質管理学会

<ご略歴>
1991年3月: 東京理科大学工学部経営工学科卒業
1993年3月: 東京理科大学工学研究科 修士課程経営工学専攻修了
1993年4月: 日本能率協会コンサルティング入社
2005年3月: 北陸先端科学技術大学院大学 博士前期課程 知識工学科MOTコース修了
2009年4月: シニア・コンサルタント
2012年3月: 北陸先端科学技術大学院大学 知識科学(Knowledge Science)博士後期課程 知識工学科修了
2012年4月: JMA Holdings ASEAN推進センターへ出向、センター長
2016年4月: 日本能率協会コンサルティングに帰任、グローバル開発革新センター長
2018年3月: 日本能率協会コンサルティング退職
2018年4月: みらい株式会社に転職、統括ディレクター、COO
2018年9月: 北陸先端科学技術大学院大学非常勤講師 兼任
2021年4月: 株式会社kiipl & nap エグゼクティブコンサルタント兼務
2022年4月:株式会社kiipl & nap エグゼクティブコンサルタント
現在に至る

 

セミナープログラム(予定)

1.改めて中長期を見据えたビジネス準備の必要性
1-1.開発設計部門がおかれている課題
1-2.最近のキーワード~カーボンニュートラル対応等

 

2.ビジネス戦略の立案
2-1.事業戦略構想とビジネスモデル
2-2.業務の生産性を阻害している要因
2-3.業務構造、プロセスからみた業務推進、生産性推進向上課題
2-4.チームマネジメント力強化で目指したいこと

 

3.ビジネス/技術ロードマップのhow to/立案方法
3-1.改めて、ロードマップとは?
3-2.ビジネス戦略、オペレーション、人材開発、DX等を連動させるには?
3-3.目指したい/構築したいビジネス/技術ロードマップ
3-4.ロードマップ思考を組織内外に定着させることの必要性~社内外メンバーの巻き込み
3-5.ビジネス/技術ロードマップを様々な場面で適用、応用させる
3-6.ビジネス/技術ロードマップ事例

 

4.ビジネス/技術ロードマップ作成活動を通じての気づきポイントと考え方
4-1.今までの当たり前からの脱却
4-2.技術企画・管理部門の役割
4.3.開発プラットフォームの整備

 

5.まとめ~自社なりのビジネス/技術ロードマップ導入に向けて

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

【LIVE配信】2023/1/31(火)10:30~16:30
【アーカイブ配信】2/2~2/10

 

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

 

受講料

非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)

 

会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で55,000円(税込)から

  • 1名で申込の場合、49,500円(税込)へ割引になります。
  • 2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計55,000円(2人目無料)です。

 

ライブ配信とアーカイブ配信(配信期間:2/2~2/10)両方の視聴を希望される場合は、会員価格で1名につき55,000円(税込)、2名同時申込で66,000円(税込)になります。メッセージ欄に「ライブとアーカイブ両方視聴」と明記してください。

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

  • セミナー資料はPDFで事前にお送りします。セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。この点にご了承の上、お申し込みください。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

★【LIVE配信】、【アーカイブ配信】、【LIVEとアーカイブ両方視聴】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売