高分子の電気特性と帯電防止技術【提携セミナー】

帯電防止

高分子の電気特性と帯電防止技術【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2021/10/14(木)10:30~16:30
担当講師

倉地 育夫 氏

開催場所

【Zoomを使ったLIVE配信セミナー】

定員 30名
受講費 非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
帯電防止技術において処方設計に展開する方法をフィルムの帯電防止事例を中心に解説!

 

高分子の電気特性と帯電防止技術

 

 

セミナー修了後、受講者のみご覧いただける

期間限定のアーカイブ配信を予定しております。

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

帯電現象の対策について実務レベルの技術やノウハウは昭和58年から進歩していない。あえてわずかな進歩を述べれば、たばこの灰付着テストをインピーダンスの計測で可能になったぐらいで、帯電防止層の緩和特性について電荷減衰の測定など古くからおこなわれてきた。そして表面比抵抗と電荷減衰、その他の帯電評価法による測定値との間に相関が無いことがわかり、商品化ではすべてを測定するように、という注意書きが昭和58年の書物に書かれていた。現在でも帯電現象について科学の形式知により金属の接触帯電を理解できただけであり、それ以外は、経験知による説明があるに過ぎない。ゆえに帯電防止技術は、経験知の占める割合が高い技術分野といえる。そのため帯電現象について、実務経験が少ないとその技術的難易度を理解できないだけでなく、誤った材料設計を行い市場で帯電現象により引き起こされる品質問題に悩むことになる。

本セミナーでは、絶縁体である高分子に導電性を付与するときに現れるパーコレーション転移について独自のモデルによるシミュレーションで現象をわかりやすく説明し、帯電防止技術において処方設計に展開する方法をフィルムの帯電防止事例で示す。

 

◆受講対象

実務で高分子製品を扱う技術者(化学系以外でも役立ちます。)

 

◆キーワード

プラスチック,ポリマー,帯電,フィルム,静電気,オンライン,WEBセミナー

 

 

担当講師

(株)ケンシュー 代表取締役 工学博士 倉地 育夫 氏

 

セミナープログラム(予定)

 

1.誘電体の基礎
1.1 誘電体とは
1.2 誘電体の電気的性質
1.3 事例:電気粘性流体

 

2.パーコレーション転移
2.1 パーコレーション概説
2.2 微粒子分散モデルによるシミュレーション
2.3 複合則との比較
2.4 パーコレーションと高分子物性
2.5 事例:Wパーコレーション転移制御半導体ベルト

 

3.高分子と帯電防止技術
3.1 静電気の発生機構
3.2 帯電防止評価技術
3.3 インピーダンス法
3.4 評価技術と帯電防止設計

 

4.高分子の帯電防止剤
4.1 ブリードアウトについて
4.2 帯電防止剤の種類

 

5.まとめ

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2021年10月14日(木) 10:30~16:30

 

開催場所

【WEB限定セミナー】※在宅、会社にいながらセミナーを受けられます

 

受講料

非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
学生: 55,000円 (本体価格:50,000円)

 

※会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で55,000円(税込)から
★1名で申込の場合、49,500円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計55,000円(2人目無料)です。

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

資料付き

・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売