電気機器設計のための電磁界解析の活用【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 三輪 將彦 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | 未定 |
受講費 | 未定 |
★高度な電気機器設計を行うための電磁界現象の理解を深める!
電気機器設計のための電磁界解析の活用
現象の基礎知識から解析手法、ソフトウェアの利用方法や具体的な事例まで幅広く解説
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
近年の電気機器には小型化,高効率化が強く求められ,従来の設計手法ではその高い要求を満たせないことがある.そこで,電気機器設計に電磁界解析を活用し,機器内部で生じる電磁界現象の理解を深め,より高度な設計を行うことが推奨される.本セミナーでは,電磁界解析に必要な基礎知識を習得することを目的とする.また,電磁界解析ソフトウェアの利用方法や具体的な利用事例についても紹介する.
◆習得できる知識
電気機器設計に電磁界解析ソフトウェアが活用できるようになる
◆受講対象
電気機器設計に携わる方および電磁界解析に関心がある方
◆必要な前提知識
電流や電圧など電気に関する初歩的な知識
◆キーワード
電磁界解析,数値電磁解析法,有限要素法,解析事例,マルチフィジックス,セミナー,講座,研修
担当講師
(株)JSOL JMAGビジネスカンパニー
三輪 將彦 氏
【ご専門】
有限要素法による電磁界解析
セミナープログラム(予定)
1. はじめに
1-1. 講師紹介
1-2. 電気器設計の現状と課題
1-3. 電磁界解析の必要性
2. 電磁界解析の基礎
2-1. 基礎方程式と電磁界現象
2-2. 電磁界に関連する物理量の計算(インダクタンス,トルク,損失)
2-3. 解析手法(有限要素法およびその他手法)
3. 電磁界解析の応用
3-1. 電磁界解析ソフトウェアの概要
3-2. 電磁界解析ソフトウェアによる様々な電気機器の解析事例
3-3. 最新の電磁界解析
(1) 自動設計(最適化,AI/機械学習の利用)
(2) 電磁界以外の物理の考慮(マルチフィジックス)
4. まとめ
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
- セミナー資料は開催前日までに郵送にてお送りいたします。
ご自宅への送付を希望の方はご住所などをメッセージ欄に明記してください。
無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。