放電加工,電解加工の基礎と活用【提携セミナー】
表面処理/微細加工 生産/製造/加工技術 生産技術・品質保証 専門技術・ノウハウ
放電加工,電解加工の基礎と活用【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 後藤 昭弘 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | - |
受講費 | 未定 |
☆放電加工の原理など基本的なところから各種放電加工の技術動向や、
電解加工の新しい技術について解説します
放電加工,電解加工の基礎と活用
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
放電加工は、発明されてから約80年が経過し、広く普及した技術になっています。
本講義では放電加工の基礎的な内容から現在の技術動向などについて説明します。また、放電加工の原理を使った新しい技術の紹介もします。
一方、電解加工にはなじみの無い方も多いと思います。以前はいろいろな用途に使用が試みられましたが、少し前までは航空機エンジンやガスタービン等の特殊な加工以外にはあまり使われていませんでした。しかし、2000年あたりから欧州を中心に新しい技術が生まれ見直されてきました。電解加工の新しい技術動向と日本での動きを紹介します。
◆習得できる知識
放電加工・電解加工の基礎的な知識を習得できる。
◆受講対象
製造業務にたずさわって2~3年の若手技術者や新人の方。
◆必要な前提知識
特に予備知識は必要ありません。基礎から解説いたします
◆キーワード
放電加工,電解加工,切断,切削,表面処理,セミナー
担当講師
静岡理工科大学 理工学部機械工学科 教授 博士(工学) 後藤 昭弘 氏
【ご専門】放電加工、電解加工、表面処理
【ご活躍・ご略歴】
1990 三菱電機株式会社
2013 静岡理工科大学 理工学部 機械工学科 教授
電気加工学会 会長,、金型技術研究会 代表幹事、先端精密技術研究会 代表幹事。
セミナープログラム(予定)
1.放電加工の基礎
1-1 放電加工の技術開発の歴史
1-2 放電加工に関する市場動向・技術動向
1-3 放電加工の原理
2.形彫放電加工
2-1 形彫放電加工の基礎
2-2 形彫放電加工の技術動向
3.ワイヤ放電加工
3-1 ワイヤ放電加工の基礎
3-2 ワイヤ放電加工の技術動向
4.細穴放電加工
4-1 細穴放電加工の技術動向
5.放電表面処理
5-1 放電表面処理とは
5-2 放電表面処理の適用事例と将来展望
6.電解加工
6-1 電解加工の基礎
6-2 新しい電解加工技術
7.まとめ
【質疑応答】
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
- セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
ご自宅への送付を希望の方はご住所などをメッセージ欄に明記してください。
無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。