ファインバブルを用いた洗浄技術【提携セミナー】

ファインバブルを用いた洗浄技術【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 牛田 晃臣 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | 未定 |
受講費 | 未定 |
★マイクロバブル・ウルトラファインバブルの特性評価方法から洗浄応用まで分かりやすく解説します!
ファインバブルを用いた洗浄技術
《特性評価に基づく洗浄効果の検討》
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
ファインバブルについて,これまでに得た知見を分かりやすく解説します.ファインバブルは様々な分野で注目を集めていますが,特に洗浄分野においては若干過熱気味な状況です.この際,特性を踏まえた評価が重要です.
本講座では,ファインバブルの洗浄分野への応用に着目して説明します.さらに,学術的に未解明な部分の多いウルトラファインバブルについても解説します.皆様が抱えている課題を解決する一助になれば幸いです.
◆習得できる知識
- ファインバブル(マイクロバブル・ウルトラファインバブル)の特性評価
- ファインバブル(マイクロバブル・ウルトラファインバブル)の洗浄応用
- ウルトラファインバブルの高安定性
◆キーワード
ファインバブル、ウルトラ、洗浄、評価、安定性
担当講師
新潟大学 工学部 機械システム工学プログラム 准教授 博士(工学) 牛田 晃臣 氏
<ご専門>
流体工学
<学協会>
日本機械学会,日本レオロジー学会,化学工学会,日本流体力学会,日本油化学会,日本混相流学会など
<ご略歴>
2010年3月 新潟大学大学院 自然科学研究科 博士後期課程修了
2010年4月~2011年3月 新潟大学ベンチャービジネスラボラトリー研究機関研究員
2011年4月~2013年3月 新潟大学産学地域連携推進機構産学地域人材育成センター研究機関研究員
2013年4月~2020年9月 新潟大学 自然科学系(工学部)助教
2020年10月~現在 新潟大学 自然科学系(工学部)准教授
セミナープログラム(予定)
1.ファインバブルの概要
1-1.はじめに
1-2.特性評価
2.洗浄技術
2-1.はじめに
2-2.化学的作用/機械的作用
3.ファインバブルを用いた洗浄技術
3-1.流水洗浄
・一般的な流水洗浄
・サイフォンとの組み合わせ効果
3-2.布洗浄
・水およびウルトラファインバブル水による洗浄
・界面活性剤水溶液およびウルトラファインバブル混合液による洗浄
・静的表面張力
3-3.野菜洗浄
・水およびウルトラファインバブル水による洗浄
・殺菌剤およびウルトラファインバブル混合液による洗浄
・動的表面張力
4.ウルトラファインバブルの安定性
4-1.外部刺激とウルトラファインバブル
4-2.様々な外部刺激に対するウルトラファインバブルの高安定性
5.全体まとめ
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
- 本セミナーは「Zoom」を使ったLIVE配信セミナーです。
- セミナー資料は事前にPDFでお送りします。
セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【LIVE配信】、【アーカイブ配信】、【LIVEとアーカイブ両方視聴】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。