バイオマス発電、CHPシステムの特徴、評価と導入のポイント【提携セミナー】

バイオマス発電、CHPシステムの特徴、評価と導入のポイントセミナー

バイオマス発電、CHPシステムの特徴、評価と導入のポイント【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

笹内 謙一 氏

開催場所 未定
定員 未定
受講費 未定

★ エネルギー効率、運転操作・メンテナンス性、経済性の見極め方!

 

バイオマス発電、CHPシステムの

特徴、評価と導入のポイント

 

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

講座内容

平成27年より木質バイオマス発電にFIT2MW未満枠(買取電力価格40/kWh)が導入され、各地でガス化発電技術を中心とした小規模バイオマス発電装置の導入が盛んである。しかしFIT40枠の開始以降、安定的な商用稼動に至っているものは少ない。ここでは国内における小規模バイオマス発電の最新の導入状況を紹介する。

 

さらに採用されている技術とその原理を解説し、課題と問題点を明らかにするとともに、最新の実機例を交えて、改正FIP制度への対応も踏まえ、新たにこの分野に参入を検討している事業者への指針と留意点を示す。

 

 

担当講師

(株)PEO技術士事務所 代表取締役 笹内 謙一 氏

 

 

セミナープログラム(予定)

Ⅰ.2MW未満未利用バイオマスFIT事業参入の留意点
1.2MW未満枠が設定された経緯
2.ガス化発電大国日本の最新の状況
3.事業化のための要件
4.FITからFIPへ 2023年度制度改正の要点

 

 

Ⅱ.バイオマスガス化発電・CHPシステムの特徴とその比較・評価
1.バイオマスガス化発電・CHPシステムの原理とメカニズム
(1)原理と基本プロセス
(2)反応メカニズム(初期熱分解と二次的気相反応)に基づくプロセス構築上の留意点
(3)ガス化炉と原料の相性
(4)ガス化発電・コージェネレーションにおける効率と設計の考え方
(5)メーカーの仕様から読み解くガス化発電装置の留意点
(6)ガス化発電システムの構成機器の価格分析
(燃料供給&乾燥、ガス化炉、ガスエンジン、系統連系、据付工事)

 

2.バイオマスガス化発電・CHPシステムの2021年の動向
~2021年度に稼働を開始した最新導入例や22年度稼働予定の事例を中心に解説~
(1)熱分解ガス化技術の分類
(2)固定床ガス化炉(アップドラフト型とダウンドラフト型)
(3)噴流層ガス化
(4)二段階ガス化
(5)ロータリーキルン式ガス化
(6)コロナ渦による輸入バイオマス発電装置への影響

 

3.バイオマスガス化発電・CHPシステムの比較と評価
~装置・システムの見極めのポイント~
(1)ガス化効率の比較
(2)総合エネルギー効率の考え方
(3)受け入れバイオマスの制約条件の比較
(4)公害防止性能の比較
(5)タールの発生とその影響
(6)運転操作・メンテナンス性の比較
(7)経済性の比較

 

4.ガスエンジン発電の事例と適用の留意点
(1)ガスエンジン発電の実例(種類とメーカー、サプライヤー)
(2)専焼エンジン
(3)混焼エンジン(デュアルフューエル)

 

5.運転管理の留意点、トラブル事例と対策
(1)バイオマス燃料の適性
(2)タールの処理
(3)ガスエンジンのトラブルとメンテナンス
(4)系統連系の留意点

 

 

Ⅲ.2MW未満のバイオマス発電における経済性試算と事例分析
1.技術の選定ポイント
~上記ガス化・CHPシステム以外の技術~
(1)直接燃焼式タービン発電
~稼働・導入済の事例、実証・計画中の装置について~
(2)ORC発電
~稼働・導入済の事例、実証・計画中の装置を含めて~
(3)竹バイオマスの活用
(4)水素生成→発電システム

 

2.2MW未満のバイオマス発電における経済性試算

 

3.成功・失敗事例、事故事例、改善事例

 

4.【番外編】今も絶えない怪しいガス化 素人を欺くその手口と見分け方.....。

 

【質疑応答】

 

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

備考

資料は事前に紙で郵送いたします。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売