アクチュエータの種類,駆動メカニズム,今後の展望【提携セミナー】

アクチュエータ

アクチュエータの種類,駆動メカニズム,今後の展望【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2024/4/10(水)10:30~16:30
担当講師

鈴森 康一 氏

開催場所

Zoomによるオンライン受講

定員 30名
受講費 55,000円(税込)

★高分子,ゴム,ゲル,カーボン,セラミック ,形状記憶合金・・・材料の種類と駆動特性

★変換エネルギー効率の向上,精密な位置制御や動作の高速化,繰り返し耐久性向上などの課題

★XR/AR用機器 ,遠隔医療・医療ロボット ,ドローン ,次世代自動車などへの可能性

 

アクチュエータの種類,駆動メカニズム,今後の展望

 

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

講座内容

  • アクチュエータ工学概要
  • 電磁アクチュエータ
  • 空圧アクチュエータ
  • 油圧アクチュエータ
  • 圧電アクチュエータ
  • 静電アクチュエータ
  • ポリマーアクチュエータ
  • その他アクチュエータ
  • 今後の展望

 

 

習得できる知識

各種の新しいアクチュエータが開発され,従来のモータやシリンダでは実現できなかった動きを実現し,メカトロニクス,マイクロマシン,ソフトロボット,医療機器,特殊環境,等々,様々な分野で新しい価値を創り出しています.本講義では,古典的なアクチュエータに加え,各種の新しいアクチュエータについて,その特徴,使い方,応用例について平易に解説します。

 

 

担当講師

東京工業大学 工学院 機械系 教授 工学博士 鈴森 康一 氏

【(株)s-muscle 代表取締役 ,(株)H-MUSCLE 代表取締役】

 

セミナープログラム(予定)

1.アクチュエータ工学概要

1.1 アクチュエータとはなにか

1.2 各種アクチュエータの比較

1.3 アクチュエータ研究の近年の動向 

 

2.電磁アクチュエータ

2.1 原理と特徴

2.2 DCモータ/ACモータ/ステッピングモータ

2.3 減速機

2.4 その他電磁アクチュエータ

 

3.空圧アクチュエータ

3.1 原理と特徴

3.2 シリンダ/モータ

3.3 人工筋肉

3.4 圧力源

3.5ソフトロボティクス

 

4.油圧アクチュエータ

4.1 原理と特徴

4.2 シリンダ/モータ

4.3 制御バルブ/制御系

4.4 タフロボティクス

 

5.圧電アクチュエータ

5.1 原理と特徴

5.2 積層型/バイモルフ型

5.3 超音波モータ/インパクトドライブ

 

6.静電アクチュエータ

6.1 原理と特徴

6.2 各種MEMSアクチュエータ

 

7.ポリマーアクチュエータ

7.1 原理と特徴

7.2 イオン導電性アクチュエータ

7.3 誘電アクチュエータ

7.4 釣り糸人工筋

 

8.その他アクチュエータ

8.1 形状記憶合金

8.2 バイオアクチュエータ

 

9.今後の展望

 

【質疑応答】

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2024/4/10(水)10:30~16:30

 

開催場所

Zoomによるオンライン受講

 

受講料

1名につき55,000円(消費税込・資料付き)

〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕

 

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

備考

資料は事前に紙で郵送いたします。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売