リアルワールドデータの活用方法と製薬企業が考える医療DXの展望【提携セミナー】

リアルワールドデータ(RWD)を活用した臨床試験デザインの最適化セミナー

リアルワールドデータの活用方法と製薬企業が考える医療DXの展望【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2023年7月4日(火)10:00~16:00
担当講師

木村 丈 氏
青木 事成 氏

開催場所

Zoomによるオンライン受講

定員 30名
受講費 55,000円(税込)

★製薬企業の実際の活用方法と具体的ニーズを学び、医療DXに備える

★データベースごとの特徴と選択方法を理解し、商用ベースでのデータ解析と加工法を学ぶ

 

リアルワールドデータの活用方法と

製薬企業が考える医療DXの展望

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

講座内容

近年、日本国内においても利用可能なヘルスケア系のリアルワールドデータベース(レセプト・DPC・電子カルテ)の種類は豊富になっており、以前と比べるとデータアクセスは遥かに容易になっている。 しかし、データベースごとに異なる特徴を持っており、 それぞれの特徴を理解したうえで、データ利用者の使用目的に応じたデータベース選択、データ解析が必要と なる。そこで、本セミナーでは本邦において利用可能なデータベースの特徴及び、使用目的に応じた適切なデータベースの選択、利用方法について解説する。

 

医療DXを既存業務の効率化と捉えているとするならばそれは大きな誤解である。診断、治療、医療者、医薬品、製薬企業といった概念がこれから変わろうとしている。その先の展望においてRWDの利活用は不可避であり、製薬企業においてRWD活用の具体的ニーズを知ることは展望を見据えるうえで重要なヒントを与えて れるだろう。いま製薬企業でRWDはどう活用され、 これからどのような展望を描くか考える機会としたい。

 

習得できる知識

  • データベースごとの特徴と選択方法を理解できる
  • 商用ベースでのデータ解析と加工法が身につく

 

担当講師

【第1部】 リアルワールドデータ株式会社 取締役 木村 丈 氏

 

【第2部】 中外製薬(株) 医薬安全性本部 薬剤疫学プロフェッショナル 青木 事成 氏

 

セミナープログラム(予定)

<10:00~12:00>
【第1部】 RWDを商用に結びつけるための目的の明確化とデータ加工法
リアルワールドデータ株式会社 取締役 木村 丈 氏

 

1.利用可能な各種データベースについて
・DPCデータベース
・健保・国保レセプトデータベース
・電子カルテデータベース
・調剤薬局データベース

 

2.データの利用・授受方法について
・Rawデータ
・統計情報、レポート、論文
・コンサルティング
・BIツール

 

3.解析環境構築概要
・Web上の各種プラットフォーム
・解析環境の構築
・解析用プログラミング言語のPros Cons

 

4.利用目的ごとの解析概要と事例紹介
・マーケティング・経営戦略立案
・データベース研究
・治験、市販後調査での利用
・機械学習モデル構築

 

<13:00~16:00>
【第2部】製薬企業が考えるRWDの利活用と医療DXの展望
中外製薬(株) 医薬安全性本部 薬剤疫学プロフェッショナル 青木 事成 氏

 

1.医療DXの幕開け~境界線がボヤケはじめた~
・医療行為と医療行為以外
・予防と治療の境界線
・医薬品・医療機器の定義
・治療・リハビリ・介護・サポートケア

 

2.医療DXの幕開け~規制が動き始めた~
・内閣官房:医療DX推進の活動
・次世代医療基盤法の更新がもたらすもの
・EHDS等、他国の動向から学ぶ

 

3.製薬企業におけるRWD活用の実際
・創薬・承認申請への活用
・HTA(医療技術評価)への活用
・MA(メディカル・アフェアーズ)への活用
・PV(医薬品安全性監視)への活用
・マーケティングへの活用

 

4.製薬企業の拡張~ビジネスをどう定義し、医療DXに備えるか~
・ウェアラブルを用いた測定・診察専門家を支援する
・治療アプリに長けた行動変容・治療専門家を支援する
・メディカル・スマートシティの実現に貢献する
・リモート技術・バーチャル技術に長けた医療コミュニケーターを支援する
・データ管理支援業としてRWD、疾患レジストリの維持管理に貢献する
・ゲノム・RWD分析のサービスに関わる
・スマート・ロジスティクス、ドローンによる医薬品配送業を手掛ける
・ドメインを「ウェルビーイングへの貢献」にシフトする

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2023年7月4日(火)10:00~16:00

 

開催場所

Zoomによるオンライン受講

 

受講料

1名につき55,000円(消費税込・資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

備考

資料は電子(pdf)で配布いたします。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売