Rで実践するマーケティングデータ分析入門【提携セミナー】

技術分野共通 企画/営業/マーケティング IT・システム マネジメント 実務スキル
Rで実践するマーケティングデータ分析入門【提携セミナー】
開催日時 | 【LIVE配信】2025/12/10(水)10:30~16:30 , 【アーカイブ配信】12/11~12/24(何度でも受講可能) |
---|---|
担当講師 | 岡崎 凌 氏 |
開催場所 | 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 |
定員 | 30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。 |
受講費 | 非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円) 会員: 49,500円 (本体価格:45,000円) |
⭐プログラミング経験のない方でも安心して学べます。
⭐実際の業務データにも応用できるコード配布あり!
⭐データを活かしたマーケティングを実践的に学びたい方におすすめ
Rで実践するマーケティングデータ分析入門
《プログラミング演習&業務で使えるコード配布付き》
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
現代はモノやサービスがあふれ、ただ優れた商品を用意するだけでは売れない時代です。マーケティングとは、売れる仕組みをつくることにほかなりません。そしてこれはマーケティング担当者に限らず、あらゆるビジネスの現場に関わる人が身につけておくべき視点です。
本講座では、単なる分析技術の習得にとどまらず、「どのデータを、どんな目的で扱うのか」といった実務に直結する思考を学びます。実際のマーケティングデータを用い、多変量解析を中心とした手法を使って顧客理解を深め、意思決定につなげる力を習得します。分析には R 言語を使用しますが、講義で扱うコードは実際の業務データにも応用できる形で提供しますので、プログラミング経験のない方でも安心して学べます。データを活かしたマーケティングを実践的に学びたい方に向けた内容ですので、ぜひご参加ください。
◆習得できる知識
- アンケートデータから顧客ニーズを明らかにできる
- 販売履歴データから同時購入確率の高い商品の組み合わせを特定できる
- 売上やアクセス数などの時系列データをもとに予測を行うことができる
- データを使って顧客理解や現状の把握を行うことができ、意思決定に活用できるようになる
◆受講対象
マーケティング業務に従事している方
◆必要な前提知識
特に予備知識は必要ありません。基礎から解説いたします。
◆キーワード
多変量解析,R言語,マーケティング,機械学習,時系列データ分析,講演,セミナー,研修
担当講師
和から(株) 経営企画室 室長 兼 データサイエンティスト 岡崎 凌 氏
【略歴】
大阪大学大学院修了。人工知能(AI)の画像認識モデルの開発に従事し、現在は和から株式会社にて経営企画室室長 兼 データサイエンティストとして、データ分析やAIシステム開発に従事。統計学・機械学習の教育にも力を入れ、ExcelやPython、R言語などを駆使した講座を開発し、法人向け研修を年間30社以上で実施。大手アパレルメーカーの売上分析など、幅広い業界のコンサルティングも手がける。株式会社TACや株式会社オンラインスクールでの動画教材の提供や、AI関連の専門学校、市町村アカデミーなどで幅広く講演を行う。
セミナープログラム(予定)
1.はじめに
1-1. データドリブンマーケティング
1-2. R言語の基本的操作
2.顧客の潜在心理を浮き彫りにする因子分析
2-1. 多変量解析
2-2. 因子分析とは
2-3. 因子数の決定
2-4. 因子の解釈
2-5. 因子分析結果の活用
2-6. R言語による実践(顧客アンケートデータに基づく顧客心理分析)
3.顧客の購買傾向を発掘するアソシエーション分析
3-1. パイプライン表記法
3-2. アソシエーション分析とは
3-3. アソシエーション・ルール(支持度、期待信頼度、信頼度、リフト値)
3-4. データ準備とルール抽出
3-5. 抽出結果の解釈
3-6. R言語による実践(購買履歴データに基づく商品購買傾向分析)
4.未来の売上を予測する時系列分析
4-1. 時系列データ
4-2. Prophetモデル
4-3. モデル構築の手順(データ整形・学習・予測)
4-4. 予測結果の評価と活用(予測精度指標・ビジネス応用)
4-5. R言語による実践(売上履歴データに基づく未来の売上予測)
公開セミナーの次回開催予定
開催日
【LIVE配信】2025/12/10(水)10:30~16:30
【アーカイブ配信】12/11~12/24(何度でも受講可能)
開催場所
【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。
受講料
非会員: 55,000円 (本体価格:50,000円)
会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で55,000円(税込)から
★1名で申込の場合、49,500円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計55,000円(2人目無料)です。
※LIVE配信とアーカイブ配信(見逃し配信)両方の視聴を希望される場合
お一人様につき、追加料金11,000円(税込)にてお申込みいただけます。
メッセージ欄に「LIVEとアーカイブ両方視聴」と明記してください。
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
- 資料付(PDFデータでの配布)
※紙媒体での配布はございません。
※資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【LIVE配信】、【アーカイブ配信】、【LIVEとアーカイブ両方視聴】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。