製品含有化学物質規制における実務対応【提携セミナー】

製品含有化学物質規制セミナー

製品含有化学物質規制における実務対応【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

林 宏 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

★専門知識がなくても製品含有化学物質規制の対応ができるように、

化学物質の特定の仕方や化学品と成形品の立て分けといった、

実務で悩みがちなポイントを詳細に学べるセミナー。

 

★REACHやプロポジション65など代表的な規制内容の概要や、

製品含有化学物質管理に関係するSCIPやPFASについても紹介。

 

製品含有化学物質規制における実務対応

 

≪基礎知識と化学品・成形品の立て分け、SCIP、PFAS対応≫

 

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

 

世界的な環境政策進展の影響は化学物質管理規則においても例外ではなく、化学品だけではなく消費者向けの最終製品もしくはその部品は成形品として法規中に位置付けられ、化学物質管理規則の新たな対象となってきました。このような動向は主にEUのREACH規則やRoHS指令によって主導されてきましたが、規制の施策として成形品である部品や消費者向けの最終製品に含有している化学物質を把握し、法規要求に従って行政府への届出(REACH規則)や自主認証によるCEマーキングの取得(RoHS指令)等の対応はその基礎をなすものとなっております。
この対応のために、製品(成形品)に含まれる含有化学物質を把握し情報伝達ツールを利用して顧客に通知したり、官公庁に届出したりすることが、日常業務に組み込まれてきています。

 

このような法規対応の実務では、自社製品の化学物質管理規則上の立て分けや含有している化学物質の把握がポイントになりますが、どうしても関連する化学の基礎知識は必要になります。
本セミナーは実務に携わる方に向けて、化学の専門知識がなくても製品含有化学物質規制に対処できる基礎知識、特に物質の特定情報の取り扱いと化学品と成形品の立て分けについての考え方を身に着け、実務に際しての内容の理解とより効率的な対応ができるようになることをねらいとします。

 

また実際の規制の様相を知るために成形品を規制する代表的な化学物質管理規則であるREACH規則及びRoHS指令と米カリフォルニア州法であるプロポジション65の概要をご紹介し、さらに最近の動向として製品含有化学物質情報に基づいた廃棄物管理をねらいとしたEUでのSCIPデータベースの整備とPFAS規制における物質の特定についてご紹介いたします。

 

 

 

担当講師

さがみ化学物質管理株式会社 代表 林宏 氏

 

 

セミナープログラム(予定)

0.はじめに
(1)製品含有化学物質規制の基礎知識
(2)情報伝達ツール IMDSとchemSHERPA
(3)実務のカンどころ
・化学物質の情報がない
・どこで化学品と成形品を線引きするか

 

1.化学物質の特定
(1)物質の定義
A)単一化学物質
B)複成分物質
C)UVCB
D)ポリマー
(2)化学物質の特定方法
A)名前をつける
B)番号をつける
(ア)CAS番号
(イ)法規による番号
(ウ)番号がみつからない場合・存在しないと思われる場合
・製品の材料から考える
・調達先に聞くこと
・納入先への伝達

 

2.化学品(化学物質・混合物)・成形品の立分け
(1)化学物質のライフステージ 化学物質・混合物(化学品)と成形品
(2)法規制で定められている定義
(3)化学品から成形品への変換を見極める
・成形品とみなされるライン

 

3.成形品を規制する化学物質管理規則
(1)REACH規則
(2)RoHS規則
(3)プロポジション65(米カリフォルニア州法)

 

4.最近の動向
(1)廃棄物管理への展開 SCIPデータベース
(2)PFAS規制における物質の特定

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

配布資料・講師への質問等について
●配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。

●準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

●当日は可能な範囲でご質問もお受けいたします。
⇒マイクを用いて口頭にて基本的にお受け致します。マイクの使用が難しい方はチャットでも問題ありません。
⇒全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。

●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売