高分子構造・成形加工性を踏まえた環境対応プラスチックの設計指針と高性能化
【Live配信】2023年12月4日(月) 13:00~16:30 , 【アーカイブ配信】2023年12月14日(木)~ 12月27日(水) 23:59 まで
お問い合わせ
03-6206-4966
開催日時 | 2022/11/29(火)13:00~17:00 |
---|---|
担当講師 | 金島 琢真 氏 |
開催場所 | 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 |
定員 | 30名 |
受講費 | 非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円) 会員: 46,200円 (本体価格:42,000円) |
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
まずポリビニルアルコールの製法、構造、基本物性、一般用途を紹介。次に微細構造とそのポリビニルアルコールの物性への影響について詳説します。次にポリビニルアルコールの高性能化技術の紹介し、最後に高機能化した2銘柄について紹介します。
◆習得できる知識
◆受講対象
◆キーワード
高分子材料,PVA,PolyVinyl Alcohol,ポリビニルアルコール,WEBセミナ
(株)クラレ 倉敷事業所 ポバール研究開発部 金島 琢真 氏
1.ポリビニルアルコールの基礎
1-1 製造方法
1-2 基本構造
1-3 各種用途
2.ポリビニルアルコールの構造と物性
2-1 重合度とケン化度
2-2 微細構造
2-3 水溶液物性
2-4 熱に対する物性:融点、Tg、熱分解
2-5 生分解性
3.ポリビニルアルコールの高機能化
3-1 共重合
3-2 連鎖移動による末端変性
3-3 ブロックポリマー
3-4 耐水化(架橋技術)
4.高機能性水溶性ポリマー
4-1 「高耐水ポリビニルアルコール;Exceval™」
4-2 「分岐構造を有するポリビニルアルコール」
2022年11月29日(火) 13:00~17:00
【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。
非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
会員: 46,200円 (本体価格:42,000円)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
資料付き【郵送いたします】
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。