各種部品・材料への「ミリ波」の吸収・反射・透過メカニズムと評価解析・その可視化【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 清水 隆志 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | 未定 |
受講費 | 未定 |
★ミリ波を透過 ・ 反射しやすい材料の種類や部品形状とは?
★大気吸収,電波散乱,電波伝搬や周囲の電磁波干渉などの課題の克服に向けて
各種部品・材料への「ミリ波」の
吸収・反射・透過メカニズムと評価解析・その可視化
【提携セミナー】
主催:株式会社技術情報協会
講座内容
- 誘電体材料への「ミリ波」の反射・透過の考え方とそれに必要な材料評価秘術ム
- 各種部品・材料への「ミリ波」の吸収・反射・透過の評価解析・その可視化について
習得できる知識
ミリ波が材料に入射したときの反射や透過の考え方やそれに必 要なミリ波材料評価技術などに関して学びます。
担当講師
宇都宮大学 工学部 基盤工学科 情報電子オプティクスコース(電気電子分野) 准教授 博士(学術) 清水 隆志 氏
キーコム(株) 分析部 山口 泰平 氏
セミナープログラム(予定)
【10:30~14:10,途中で昼食休憩を挟みます】
第1部 誘電体材料への「ミリ波」の反射・透過の考え方とそれに必要な材料評価秘術
●講師 宇都宮大学 工学部 基盤工学科 情報電子オプティクスコース(電気電子分野) 准教授 博士(学術)
清水 隆志 氏
【講座の趣旨】
次世代移動体移動体(Beyond 5G/6G)や次世代完全自動運転車などの実現に向けて, ミリ波と呼ばれる30GHz帯以上の周波数が脚光を浴びています。これら次世代システ ムの早期実現には,ミリ波自身の特性や材料へミリ波が入射したときの物理現象を理 解したうえで,誘電特性が明確なミリ波材料を設計者に素早く提供することが重要で す。本セミナーでは,ミリ波が材料に入射したときの反射や透過の考え方やそれに必 要なミリ波材料評価技術などに関して,解説します。
【セミナープログラム】
1.ミリ波とは
2.次世代ミリ波システム
3.望まれるミリ波材料
4.ミリ波の反射と透過
4.1 材料境界の反射と透過 (垂直入射)
4.2 多層材料の反射と透過
4.3 材料境界の反射と透過 (斜め入射)
5. 材料評価技術
5.1 材料評価技術の分類
5.2 伝送線路法をベースとした評価技術
5.3 共振器法をベースとした評価技術
【質疑応答】
【14:30~16:30】
第2部 各種部品・材料への「ミリ波」の吸収・反射・透過の評価解析・その可視化について
●講師 キーコム(株) 分析部 山口 泰平 氏
【講座の趣旨】
近年のミリ波機器の性能向上により,各種部品や材料に求められる要求が高まり,加えて材料のミリ波電気特性を正確に把握することが,重要となってきている。 このセミナーでは,様々な部品・材料に対しどのような測定を行い評価を行っていくのか,実例を交えながら解説します。
【セミナープログラム】
1.ミリ波とは
2.ミリ波の活用
3.電波と電気・磁気特性
4.用語,測定機器,治具
5.電気特性評価
6.磁気特性評価
7.測定方法まとめ
8.生産ライン納入実例
9.補足
【質疑応答】
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
備考
資料は事前に紙で郵送いたします。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
※お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。
※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。