IoT機器に対するサイバー攻撃、及びIoT機器を対象としたセキュリティ対策の動向【提携セミナー】

サイバーセキュリティ対策セミナ

IoT機器に対するサイバー攻撃、及びIoT機器を対象としたセキュリティ対策の動向【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

中尾 康二 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

★近年ではどのようなIoT機器へのサイバー攻撃があるのか?

国際標準化やローカルな仕組み作りを含めた国内および

海外のサイバーセキュリティ活動を紹介し、対策の方向性を解説

 

IoT機器に対するサイバー攻撃、

及びIoT機器を対象としたセキュリティ対策の動向

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

講演者の所属する組織により観測した最近のIoT機器へのサイバー攻撃を紹介することで、IoT機器の活用に関する脅威の認識を高めていただくとともに、観測された脅威を解消するためのIoT機器を対象としたセキュリティ対策について、国際標準化やローカルな仕組み作りを含めた国内および海外の対策活動を紹介し、対策の方向性について共有させていただく。

 

◆受講後、習得できること

  • 観測した最近のIoT機器へのサイバー攻撃に関する現状の把握
  • 脅威に対向するIoT機器を対象としたセキュリティ対策の知識の習得
  • IoTセキュリティに関する国際標準化の最新動向の知識獲得
    など

 

◆受講対象者

  • IoTセキュリティにご興味のある方なら、どなたでも受講が可能です。
  • 特に、IoT機器を現在お使いの方、今後の導入をお考えの方にとりましては、よりセキュアなIoT機器の使い方を確認していただけると思います。

 

◆必要な予備知識など

  • この分野に興味のある方なら、特に事前のご準備は必要無いと思います

 

担当講師

(国研)情報通信研究機構 サイバーセキュリティ研究所 主管研究員 中尾康二 先生

 

■略歴:
1979年早稲田大学卒業後、国際電信電話(株)に入社。KDD研究所を経て、現在、研国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)サイバーセキュリティ研究所 主管研究員、横浜国立大学 客員教授、および内閣官房 サイバーセキュリティ 参与を兼務。ネットワーク及びシステムを中心としたサイバーセキュリティ技術の研究開発に従事。電子情報通信学会フェロー。経済産業省大臣表彰賞、KPMG情報セキュリティアウォーズ、文部科学省大臣表彰賞、情報セキュリティ文化賞、総務大臣表彰等を受賞。情報処理学会会員、電子情報通信学会フェロー。

■専門および得意な分野・研究:
・サイバー攻撃のためのイベント観測、分析、共有化の研究開発
NICT 主管研究員
横浜国立大学 客員教授
・IoT、 5G/B5G、次世代暗号(PQC)等の総務省研究開発プロジェクトへの参画
(国際標準化を含む)
・サイバー攻撃に関連するリスク分析/国際標準化
日本におけるISMS立ち上げに貢献、ISO/IEC JTC1/SC27 エディタ、国内委員会主査
通信系分野(ISO/IEC 27011など)、ITU-T SG17 WP議長
自動車分野(脅威分析等)
IoTセキュリティ、ISO27400エディタ
船舶造船分野(サイバーセキュリティガイドライン策定)
スマートシティ等に関係
・サイバーセキュリティ国家戦略(内閣府、内閣官房 有識者)
内閣府:イノベーション政策強化推進 「安全・安心」 サイバーセキュリティWG
内閣官房:参与、サイバーセキュリティ戦略会議、重要インフラ、研究開発戦略、政府統一基準等に関与
総務省
– サイバーセキュリティタスクフォース 有識者
– 総務大臣賞 評価委員
経済産業省
– 産業サイバーセキュリティ研究会 WG1 分野横断SWG 有識者
– 脆弱性検討会 有識者
– IoT適合性評価制度検討会/プレ検討会 専門委員

■本テーマ関連学協会での活動:
・多くの国際会議で本テーマに関連するキーノート講演を実施
・日本の学会では、電子情報通信学会、情報処理学会での発表を実施
・海外では、IEEE関連の国際会議のワークショップ等での講演を実施

 

セミナープログラム(予定)

■ご講演中のキーワード:
IoT機器、サイバー攻撃、IoTセキュリティ、セキュリティ対策、適合性評価制度

 

1) セキュリティ脅威
・ダークネットによるIoT機器によるスキャン攻撃挙動の共有とその分析
・ IoTマルウェアの機能/活動の変遷
・ 最近の高度IoTマルウェアの紹介
・ 重要インフラへのIoT機器を介した攻撃事例
など

 

2) セキュリティ対策
・ 総務省プロジェクト NOTICE/NICTERの紹介
・ IoT研究プロジェクト MITIGATEの成果紹介
・ IoT機器のサイバーセキュリティラベリングに関する各国の動向(国際標準化にも触れる)
・ 日本におけるIoT適合性評価制度設計の状況紹介
など

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

※配布資料・講師への質問等について

●配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
*準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

 

●当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売