高分子の結晶化・ガラス転移メカニズムとその制御【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 佐々木 隆 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | - |
受講費 | 未定 |
★高分子の力学物性・熱特性を制御する上でもっとも重要な現象である
結晶化・ガラス転移過程をしっかり理解!
基礎的な事項から丁寧に解説します!
高分子の結晶化・ガラス転移
メカニズムとその制御
≪構造及び特性等への影響と評価・様々な材料における挙動など≫
【提携セミナー】
主催:株式会社情報機構
高分子材料の力学物性や熱的性質の制御を行う上で、結晶化と融解、およびガラス転移はもっとも重要な現象です。さらには、超薄膜や超微粒子、ミクロ相分離系、ナノコンポジットなどの微細な構造を有する高分子材料では、結晶化やガラス転移において、バルク系とは大きく異なる特異な挙動を示すことがあります。これらは、それぞれの系に固有の特徴的なものであり、多くの場合、界面が大きな役割を演じると考えられます。これらのメカニズムの解明は学術的のみならず工業的にも重要な課題であり、その研究成果は高分子を含む多様な複合材料の今後の開発を大きく左右すると考えられます。
本講演では、まずは高分子の結晶構造と結晶化過程、およびガラス転移について、基礎的な事項からていねいに解説し理解を深めていただくとともに、ナノ材料系や界面効果など最近注目されているトピックについても紹介し、それらのメカニズムや制御法を考察します。
◆受講後、習得できること
- 高分子の結晶化機構・ガラス転移現象とそれに関わる影響因子の理解
- 非晶性および結晶を含む高分子材料の熱物性の基礎とその評価技術
- 物性制御に必要な基礎知識
など
◆受講対象者
高分子などの材料技術に携わる技術者全般、学生などを対象とします。物理化学や高分子に関して多少の知識があることが望ましいです。
担当講師
福井大学 工学系部門 材料開発工学分野 教授 工学博士 佐々木 隆 先生
セミナープログラム(予定)
1.高分子結晶とは
2.結晶性高分子の構造、および物性との相関
2-1 結晶構造
2-2 高次構造
2-3 種々の構造解析手法
2-4 高分子の結晶構造が物性に与える影響
3.結晶化過程とその制御
3-1 一次核形成と結晶成長
3-2 モルホロジーと結晶化機構
3-3 単結晶の成長
3-4 濃厚溶液からの結晶化機構
3-5 流動場での結晶化機構
3-6 超薄膜での結晶化機構
3-7 結晶化に関わる影響因子とその制御
4.熱分析による高分子結晶化と融解の解析・評価
4-1 高分子の熱分析法
4-2 等温結晶化の解析
4-3 温度変調熱分析法
4-4 ACチップカロリメトリ
4-5 ガラス転移現象の評価法
5.ガラス転移現象のメカニズム
5-1 ガラス転移とは
5-2 配置エントロピーに基づくモデル
5-3 フィジカルエージング現象
5-4 ガラス転移に伴う特性変化
6.種々の材料のガラス転移挙動と界面効果
6-1 高分子材料のガラス転移温度を決める要因
6-2 高分子ナノ材料のガラス転移挙動
6-3 複合材料・界面のガラス転移挙動
6-4 ガラス転移のメカニズム解明と今後の展望
<質疑応答>
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
備考
配布資料・講師への質問等について
●配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
*準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
●当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。