- おすすめ
リチウムイオン電池の電極製造における間欠塗工技術(セミナー)
2024/10/17(木)13:00~17:00
お問い合わせ
03-6206-4966
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 田村吉宣 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | - |
受講費 | 未定 |
★自動車塗装の現場に長年携わるエキスパートが、自動車塗装にまつわる
<乾燥・塗装・試験方法・トラブル対策例・技術動向>を、動画と質疑を交えて丁寧に解説
★事前にテキストを送付致しますので、予習の上、事前質問をお送り頂けます
≪トラブル事例と対策例、基礎知識から技術動向まで≫
【提携セミナー】
主催:株式会社情報機構
自宅マンションの眼下には日産座間工場跡地に建設された巨大ショッピングモールが臨める。私の社会人生活は50年前に、この日産座間工場で始まった。その後、自動車会社の塗装技術者を40年間勤めて藤沢で終止符を打ち、塗装技術改善コンサルタントとして現在に到っている。この塗装技術者人生を振り返ると自動車塗装技術の激動の歴史を辿ったように思う。自動車北米輸出開始による防錆対策強化・塗装鮮映性向上・塗膜耐候性向上・メタリックベル導入・VOC低減&水性塗装導入・海外工場現地生産‥などなどを体験して来た。そして得られた様々な知識やノウハウは私の体に染みこんでおり、これらは今でも陳腐化せずに活用出来るものが多い。
日進月歩で技術が進化して行く中で、本セミナーの内容はノスタルジーに感じる部分があるかも知れないが、温故知新という言葉もある。塗装技術がどうやって出来上がって来たのかを知る事は、最新技術の真髄を知る良い手がかりになる。また、塗装技術は思ったよりも進化が遅く、本セミナーの内容でも通用する部分が多い。こうした観点で受講頂ければ幸いである。
◆受講後、習得できること
◆受講対象者
◆必要な予備知識など
工業塗装の一般的知識及び経験
◆講演中のキーワード
自動車塗装、前処理電着、吹付塗装、試験方法、不具合事例、塗装乾燥プロセス、ゴミブツ対策、技術動向
久保井塗装株式会社 塗装改善研究室 室長 田村吉宣 先生
*会場受講の方:希望者は講師との名刺交換が可能です
【ご略歴】
茨城大学 工学部 工業化学科 卒業
日産自動車25年、いすゞ自動車16年、技術コンサル7年の間、塗装生産技術一筋。
英国日産4年、サイアム日産2年出向。海外出張多数。
・「電着塗膜の硬化に関する技術」で「日本塗装技術協会技術賞(平成元年度)」受賞。
・「無人上塗ブースの開発」で「日本塗装技術協会技術賞(平成20年度)」受賞。
・「非導電性被塗物の静電塗装システム」で「日本塗装技術協会論文賞(平成24年度)」受賞。
・「無人上塗ラインの過去・現在・未来」で「SurCar2009特別賞(@パリ)」受賞。「聴講者アンケートトップ評価(@ベルリン)」獲得。
・特許取得、多数
■専門および得意な分野・研究:
国内・海外にまたがる塗装材料・工法・機器・設備の塗装生産技術全般
■本テーマ関連学協会での活動:
日本塗装技術協会 会員、プロフェッショナルセミナー講師2回
1.【概論】塗装はおもしろい
~入門的「塗装概論」について
2.【工程】前処理
~前処理の原理・工程について
3.【工程】電着塗装①~③
~電着塗装の原理・工程について
4.【工程】中上塗(吹付塗装)
~自動車塗装上塗ラインの実例紹介
5.【工程】塗装乾燥硬化
~塗装乾燥プロセス&設備概論について
6.【基礎知識】静電気
~静電気の原理と対応について
7.【トラブル対策例】浸漬塗装(電着)鉄粉ゴミ
~マレーシアの電着鉄粉ゴミ対策実施例
8.【トラブル対策例】上塗(シルバーメタリック)糸ゴミ
~タイの上塗糸ゴミ対策実施例
9.【技術動向】欧州国際会議発表より
~2022年BERLIN会議までの動向
<質疑応答>※事前に頂いたご質問への回答も行います
未定
未定
未定
●録音・撮影行為は固くお断り致します。
●講義中の携帯電話の使用はご遠慮下さい。
●講義中のパソコン使用は、講義の支障や他の方の迷惑となる場合がありますので、極力お控え下さい。
場合により、使用をお断りすることがございますので、予めご了承下さい。
*PC実習講座を除きます。
※配布資料・講師への質問等について
●配布資料は、印刷物を郵送で送付致します。
お申込の際はお受け取り可能な住所をご記入ください。
お申込みは4営業日前までを推奨します。
それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
テキスト到着がセミナー後になる可能性がございます。
※会場受講の方は当日会場にてテキスト(紙媒体)をお渡しいたします
●当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。