フラスコから実機・プラントへ上手くスケールアップするための最適化と事例を踏まえたトラブル対応【提携セミナー】
開催日時 | 2022/11/28(月)13:00~16:30 |
---|---|
担当講師 | 山田 明 氏 |
開催場所 | Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能) |
定員 | - |
受講費 | 通常申込:49,500円 E-Mail案内登録価格: 46,970円 |
フラスコから実機・プラントへ上手く
スケールアップするための最適化と
事例を踏まえたトラブル対応
≪基礎から学ぶ化学工学・プロセス化学理論/スケールアップの基礎/トラブル事例と解決策≫
【提携セミナー】
主催:サイエンス&テクノロジー株式会社
受講可能な形式:【Live配信】のみ
フラスコから実機・プラントをつなぐスケールアップの手引き
フラスコスケールでは問題ないプロセスを開発しても、スケールアップし、プロセス設計、プラント建設して生産を行う段階になると、想定外のトラブルが発生し計画が遅延、中断を余儀なくされる事が少なくありません。
本講座では、そういったフラスコから実機、プラントへスケールアップするときにトラブルを少なくする方法や、トラブルが起きた場合の対応策について事例に基づき、プロセス開発業務に長年従事してきた講師が解説します。
セミナー趣旨
フラスコスケールでは問題ないプロセスをスケールアップし、プロセス設計、プラント建設して生産を行う段階になると、想定外のトラブルが発生し計画が遅延、中断を余儀なくされる事が少なくありません。トラブルのないスケールアップ、トラブルが起きた場合の対応策について事例に基づき解説を行います。
*得られる知識
- プロセス開発を効率的に行いかつ成功確度を上げる技術の知識
- 効率的でトラブルのないスケールアップの手法に関する知識
- プロセス開発・設計を効率化し安定運転を実現するシミュレーション技術の知識 など
担当講師
山田技術士事務所 代表 山田 明 氏
【経歴】
1979 大阪大学大学院修士課程修了(化学工学専攻)
1979 三井化学㈱入社
化学プロセス開発、設計、建設、運転支援を目的とした
プロセス解析、シミュレーション業務などに従事
2014 三井化学㈱退職
2017 東京工業大学大学院博士課程修了(化学工学専攻)
2019 横河電機㈱退職
2019 山田技術士事務所開設
2021 東京大学大学院 特任研究員(化学システム工学専攻)
【主な研究・業務】
・医薬品製造プロセスの研究
・化学技術コンサルタント
セミナープログラム(予定)
◆講演項目:
テーマ①:スケールアップの基礎と化学工学理論
1. 化学プロセスのライフサイクル
2. プロセス開発失敗の要因
3. 開発段階でプロセスの最適化、事業採算性を考慮する重要性
4. スケールアップの基礎
テーマ②:スケールアップのための物性推算、反応・単位操作の基礎
1. 物質収支、熱収支、物性推算
2. 流動、伝熱、物質移動
3. 蒸留、吸収、抽出、吸着、晶析操作
4. 攪拌、濾過操作
5. 反応速度と反応操作
テーマ③:スケールアップ時のトラブル事例と解決策
1. 効率的なスケールアップ バッチ・連続プロセスの選択
2. 効率的なスケールアップのためのポイント
3. スケールアップにおいて留意すべき点、トラブル事例と解決策
□質疑応答□
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2022/11/28(月)13:00~16:30
開催場所
Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)
受講料
一般受講:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で49,500円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円)
【テレワーク応援キャンペーン(1名受講) Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価 35,200円/E-Mail案内登録価格 33,440円 )
定価:本体32,000円+税3,200円
E-Mail案内登録価格:本体30,400円+税3,040円
※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。
※他の割引は併用できません。
★【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。
※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。
配布資料
製本テキスト(開催前日着までを目安に発送)
※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
※開催日の4~5日前に発送します。
開催前日の営業日の夕方までに届かない場合はお知らせください。
※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、
開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
備考
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。