英語プレゼンテーションにおける実践的テクニックと重要な英語表現【提携セミナー】

英語プレゼンテーションにおける実践的テクニックと重要な英語表現【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2023/10/5(木)10:30~16:30
担当講師

島村 東世子 氏

 

開催場所

Zoomによるオンライン受講

定員 30名
受講費 55,000円(税込)

☆ 発音・表現、スライド作成など、英語プレゼンを成功させるためにやるべき事!!

☆ 対面・オンライン形式の両方で役立つ、聞き手に伝わるプレゼンのコツ!

 

英語プレゼンテーションにおける

実践的テクニックと重要な英語表現

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

講座内容

自社の商品・技術・研究力を英語で発信する機会が多くなる一方、英語でのプレゼンテーションに、苦手意識を持っている方も多いのではないでしょうか?

 

本講座では、研究に基づいた「英語プレゼンテーションを成功させる実践的手法」をご紹介し、聞き手にわかりやすく伝わり、魅力的な英語プレゼンテーションを行うための具体的な方策をお伝えします。

 

日本人に見受けられがちな問題点を改善し、スピーチから質疑応答までを効果的に行うための手法を習得します。

 

習得できる知識

  • 英語プレゼンテーションを成功させる具体的な方法 (対面・オンライン形式の両方で役立つ!)
  • 英語プレゼンテーションで役立つ重要な表現、フレーズ
  • 聞き手にわかりやすく伝わる実践的なテクニック
  • 効果的なスライド・スピーチのポイント
  • 質疑応答での対応力向上と役立つ英語表現

 

担当講師

株式会社イー・グローブ 島村東世子 氏

 

セミナープログラム(予定)

1 英語プレゼンテーションの基本
1.1良い英語プレゼンテーションとは?
・英語プレゼンテーションの6つの重要要素
・評価のポイント 他
1.2英語プレゼンテーションを成功させるための準備
・言語的要素と非言語的要素
・原稿・スライド作成のポイント 他

 

2 英語プレゼンテーションの構成と流れ
2.1英語プレゼンテーションの基本的なスピーチの構成
2.2イントロダクションの重要性
2.3聞き手の印象に残るイントロダクション
2.4英語で論理的に説明する
2.5イントロダクションで使える英語表現
2.6イントロダクションの良い例と悪い例

 

3 英語表現のポイント
3.1聞き手にわかりやすく伝わる英語表現のコツ
3.2英語プレゼンテーションでの適切な構文、文法
3.3英語プレゼンテーション表現の特徴
3.4英語プレゼンテーションに役立つフレーズ
3.5聞き手にアピールできる英語フレーズ
3.6表・グラフの説明・つなぎの英語表現
3.7オンラインで使える重要表現

 

4スライド作成のポイント
4.1スライド作成のルール
4.2良い例と悪い例
4.3スライドを発表でうまく利用するために
4.4スライドの操作と問題点
4.5スライドを効果的に作成するために
4.6スライドでのデータの出し方

 

5 発音のポイント
5.1発音を向上させるために
5.2発音を間違いやすい単語
5.3イントネーション、リズムをつけて話す
5.4聞き手にわかりやすく伝えるために
5.5ポーズ、スピード、声の音量
5.6強調・アピールする方法

 

6 英語での質疑応答対策
6.1英語での「質疑応答」を成功させるために
6.2日本人があまり知らない英語質問表現
6.3質問を理解するための質問の聞き方
6.4質問が理解できない時の対応法
6.5質疑応答を円滑に行うために
6.6質疑応答での適切な答え方と態度
6.7質疑応答で役立つ英語表現・フレーズ

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2023/10/5(木)10:30~16:30

 

開催場所

Zoomによるオンライン受講

 

受講料

1名につき55,000円(消費税込・資料付き)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売