蒸留塔設計の基礎と充填物・トレイの世界【提携セミナー】

蒸留塔設計の基礎と充填物・トレイの世界【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2022/3/30(水)13:00~17:00
担当講師

亘理 和夫 氏

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

定員 -
受講費 非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
会員: 44,000円 (本体価格:40,000円)

蒸留塔設計の基礎と充填物・トレイの世界

 

世界の充填物,トレイメーカーの情報や内部品(インターナル)の選定方法と設計など詳解!

 

【提携セミナー】

主催:株式会社R&D支援センター

 


 

◆セミナー趣旨

昨今の蒸留に関する設計手法は化学工学の進歩に伴いプログラミングされています。そのため エンジニアがその計算手法,内容を把握せず蒸留塔を設計されるケースが多くなっております。

 

本セミナーでは蒸留塔を設計する際の基礎知識を纏め蒸留塔を設計する際、最低必要な情報を内容とするものです。化学工学的な内容は極力少なくし実際の設計に即したものとしております。蒸留に関する基本式は紹介いたしますが設計そのものは本セミナーの内容だけでは設計はできないことをご了解ください。

 

本セミナーでの資料はビジュアル化しプレゼンテーション形式とします。蒸留関係に携わってから48年が経ちました。日本国内ではメーカーが限られており世界の情報が少ないのが現状です。幸い小職は日本の会社,外資系企業に勤務し,多々世界を見て,また多くの人と会うチャンスに恵まれました。また海外の多くの充填物メーカーへ訪問し実際に製造している現場を見ております。日本の市場への適合の可否,注意点についてもお話します。これからは皆様が世界の一員として世界的視野を持ちご活躍いただきたく存じます。本セミナーが少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。ご参加をお待ちいたしております。

 

◆習得できる知識

1. 充填物,トレイの種類
2. 世界の充填物,トレイメーカー
3. 充填物の基本設計及び注意点
4. 内部品(インターナル)の選定方法と設計並びに注意点
5. 充填物の充填方法及び注意点

 

◆キーワード

蒸留,充填物,トレイ,設計,インターナル,計算,WEB,セミナー

 

担当講師

エーエフエンジニアリング 亘理 和夫 氏

 

【略歴】
1974年04月 住友重機械工業(株) プラントエンジニアリング事業部
蒸留技術エンジニア
1988年10月 同事業部営業部 セールスエンジニア/課長
1993年10月 スルザージャパン株式会社
2002年10月 スルザージャパン(株)とスルザーメテコジャパン(株)吸収合併
スルザーケムテックジャパン事業部長 (カントリーマネージャー)
2010年09月 定年退職
2010年11月まで  スルザーメテコジャパン(株)名古屋支店統括部長
2012年03月 マツイマシン(株) (フェロー)
2015年10月 ワタリエフピーティーインターナショナル(株)設立 (代表取締役社長)
(マツイマシン(株),インド フェニックス社,亘理の3者の法人企業)
2016年08月 ワタリエフピーティーインターナショナル(株) 会社解散抹消
2016年09月 フェニックスインターナショナル(個人事業主)
2017年07月~エーエフエンジニアリングへ改称 (個人事業主) (現在も継続中)
2019年09月~蒸留技術アドバイザー(現在も継続中)
現在 個人事業主にて 海外の蒸留塔用充填物他を直接輸入し 日本国内の顧客様へ提供
【その他の経歴等】
1.分離技術会主催講習会 充填物について講演(数回)
2.化学工学の進歩 37 蒸留工学(基礎と応用)化学子医学会編 (槙書店)
トレイ塔 充填塔のハイドロダイナミックス
3.パッキング トレイ  分離技術シリーズ2 分離技術会編(一部執筆)

 

セミナープログラム(予定)

第1部
(自己紹介)
1.規則充填物 不規則充填物の歴史

 

2.充填物の世界地図

 

3.蒸留工学の基本的考え方

 

4.充填物の種類

 

5.トレイの種類

 

第2部
5.充填物の塔径,充填高さの設計基礎と注意点,余裕の取り方

 

6.塔内ハイドロリック計算プログラムの紹介(3社)(実演含む)

 

7.内部品(インターナル)の種類と選択方法

 

8.ディストリビューターの不均一性解析と充填物の性能の低下度合

 

第3部
9.充填物の充填方法

 

10.充填物の適応分野

 

第4部
11.コンデンサー リボイラーの種類(熱交換器簡易計算紹介)

 

12.その他 質疑応答

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2022年03月30日(水) 13:00~17:00

 

開催場所

【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。

 

受講料

非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
会員: 44,000円 (本体価格:40,000円)

 

会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
・1名で申込の場合、44,000円(税込)へ割引になります。
・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
・3名同時申込は1名につき24,750円(税込)です。

 

※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。

 

※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

 

LIVE配信のご案内

こちらをご参照ください

 

備考

資料付

  • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
    無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売