音と振動からの異常検知と自己教師あり学習【提携セミナー】

音と振動による異常検知と予兆検知

音と振動からの異常検知と自己教師あり学習【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

速水 悟 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

音と振動からの異常検知と自己教師あり学習

 

■音と振動からの異常検知■ ■異常検知への深層学習の適用■

■異常検知と自己教師あり学習■

■国際的な技術コンペ、2023年7月時点の技術動向■

 

【提携セミナー】

主催:サイエンス&テクノロジー株式会社

 


 

★ エンジニア向け、深層学習・機械学習
★ 機械学習と深層学習による時系列モデルの中でも、音と振動による異常検知と自己教師あり学習を学ぶ!

 

セミナー趣旨

本セミナーでは、音と振動からの異常検知への深層学習の適用と技術動向を解説します。自己教師あり学習との関連を説明します。機械装置への適用事例と、2020年から行われている機械音からの異常検知の国際的な技術コンペを紹介します。最近の動向をふまえて、今後の展望を解説します。

 

<得られる知識・技術>

音と振動による異常検知への深層学習の適用について学ぶことができます
異常検知と自己教師あり学習との関連を学ぶことができます
機械装置への適用事例と最近の国際的な技術動向を知ることができます

 

担当講師

早稲田大学 グリーン・コンピューティング・システム研究機構 上級研究員(研究院 教授)

速水 悟 氏

 

セミナープログラム(予定)

<プログラム>
1.音と振動からの異常検知
1.1 技術開発における全体の流れ
1.2 データ収集における留意点

 

2.異常検知への深層学習の適用
2.1 自己符号化器と変分自己符号化器の利用
2.2 畳み込みニューラルネットワークの利用
2.3 異常検知への注意機構の適用

 

3.異常検知と自己教師あり学習との関連
3.1 対比学習による特徴ベクトルへの変換
3.2 マスクを用いた自己教師あり学習
3.3 フローモデルの異常検知への適用

 

4.技術動向の解説
4.1 機械装置への適用事例の紹介
4.2 機械音からの異常検知の国際的な技術コンペ
(DCASE task2, 2020, 2021, 2022, 2023)
4.3 今後の展望
(2023年7月時点の技術動向)

 

  □質疑応答□

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

配布資料

  • 会場受講:セミナー当日に印刷・製本したテキストを会場でお渡しします。
    ※PDFでもダウンロードできます。
  • Live配信受講:PDFテキスト(印刷可・編集不可)
    ※開催2日前を目安に、主催者サイトのマイページよりダウンロード可となります。

 

オンライン配信のご案内

※【Live配信(zoom使用)対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

 

備考

※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売