大薗 剣吾 講師(プロフィール)
大薗 剣吾(おおぞの けんご)
アイアール技術者教育研究所 所長
技術士事務所 ソメイテック 代表
(公社)日本技術士会 会員
(一社)表面技術協会 会員
加飾技術研究会 理事
技術士(金属部門・機械部門)
略歴
大手印刷会社にて、電子デバイス・半導体・機能性フィルム技術に携わり、蒸着、スパッタ、めっき、リソグラフィ、エッチング、コンバーティング、表面分析などの技術を幅広く経験。
機能フィルム開発、ドライ&ウェットプロセスの問題解決、装置導入から立ち上げのエキスパート。
生産技術における、製品特性、外観、信頼性、稼働率、メンテナンス性、コストの最適化を得意とする。
また、様々な機関で研修講師を務めるなど、技術者教育/人材育成にも携わっています。
担当セミナー
- プロセス技術者の実務力講座 実務のキホン
- プロセス技術者の実務力講座 課題解決の実践技法
- プロセス技術者の実務力講座 課題解決ケーススタディ
- プロセス技術者の実務力向上講座(3日間集中受講コース)
- プロセス装置導入の失敗・トラブルを未然防止するための発注技術とノウハウ
- スパッタリング薄膜の特性制御と品質・生産性トラブル対策
- 薄膜技術の高度化と素材・デバイスへの応用の最新動向2020
- 製造業における技術者教育
- 製造業における技術者倫理教育のあり方
- 技術チームの力を引き出すための「共感型リーダーシップ」の基本
- 技術者が成果を出すために必要な「共感型コミュニケーション」の基本
- 機能フィルム 基礎技術講座
- 機能フィルム 技術開発・事業開発講座
- ウェット&ドライ印刷プロセス講座
- 企画・研究部門のための技術リサーチ力養成講座
- 生産技術の知財マネジメント講座
サイト全体検索