より良いクリーンルーム実現のための基礎知識と重要ポイント(新JIS B 9920 対応を含む)【提携セミナー】

より良いクリーンルーム実現のための基礎知識と重要ポイント(新JIS B 9920 対応を含む)【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2023/10/20(金) 10:30-16:30 ※途中、お昼休みと小休憩を挟みます。
担当講師

水谷 旬 氏

開催場所

【会場受講】[東京・大井町]きゅりあん5階 第4講習室

定員 -
受講費 47,300円

○経験豊富な講師が理論と実経験の両面からレクチャー。

○「汚染原因と対策」「作業員管理・教育」「適切な維持・管理」「最新動向」の4点を軸に、

実例や図表、写真/動画を多数用いながら解説します!

 

より良いクリーンルーム実現のための

基礎知識と重要ポイント

(新JIS B 9920 対応を含む)

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

クリーン化技術に携わる、初級から中級までの全ての方々を対象に、上級入口までの内容を平易な言葉で説明します。

 

理論のほか、実験・実測・経験に基づいた内容も示します。例題で、具体例・図・表・写真も多く掲げます。質問は随時受け付けます。専門用語は進行に伴って自然に吸収できるようにします。

 

講演の重要ポイントは以下の通りです。

1.汚染の原因と対策
2.作業員管理・教育の重要点
3.クリーンルームの適正な状態の維持・管理
4.クリーン化技術の最新の動向

 

◆受講後、習得できること

  • クリーンルームの基礎の確認
  • 清浄度維持のためにやるべきこと,やってはいけないこと。汚染状況の把握
  • 具体的な作業員管理,汚染対策
    など

 

◆受講対象者

クリーン化技術に携わる全ての方々.初級の方にも,わかりやすく解説します。
やや難しい内容は,その本質を噛み砕いて説明します。

 

◆必要な予備知識など

何も必要ありません.安心して受講してください。
専門用語は随時解説します。話に着いて来ていただければ大丈夫です。

 

担当講師

クリーン化技術エンジニア 水谷 旬 先生 (みずたに・じゅん)

※元・新日本空調株式会社

 

1980年代より、主にクリーンルームに関する研究・開発に従事。
長年の成果品の情報整備と活用、技術営業、社内外教育、社内教育プログラム設計、社内プレゼンテーション講師、学協会活動、講演、執筆、通信教育(社外)、知的財産権管理等を行ってきた。
「ISO/TC国内委員会委員(日本空気清浄協会)」「JIS B 9920 改正原案作成委員会 本委員会委員」、「クリーンテクノロジー」誌 編集委員などをご歴任。
講演回数74回(累計466.0時間)、執筆89件、通信教育19件。

 

■ご受賞歴(クリーン化技術分野にて):
2019年6月19日 日本空気清浄協会(JACA)より感謝状を受賞。
1991年から約30年間、ISO規格・JIS規格・JACA指針などの制定に携わったことに対して授与。

セミナープログラム(予定)

1.クリーンルーム(以下,CR)の基礎
1)清浄度とは何か?
2)CRの種類・形式・変遷

 

2.クリーンルーム内の汚染物質
[塵埃]
1)塵埃の性質
a.気流との関係,拡散範囲
b.[演習]空気中で微小粒子はどのように移動するのか?
c.発塵による塵埃の拡散(その汚染範囲は?)
2)人・物からの発塵
a.拡散範囲,内圧変動,摺動発塵
b.製品と人と製造装置の位置関係の影響
c.衣類の摺動による発塵
d.人からの発塵

 

3.クリーンルーム内の作業員管理と教育
1)CRの4原則
2)クリーンスーツ着衣人体からの発塵機構
a.クリーン手袋からの発塵
b.クリーンスーツ内の圧力変動
c.クリーンスーツを通しての発塵
d.[演習]人体からの塵埃拡散範囲
3)人の適正な位置取り・適正な動作とは?
4)クリーンスーツの選定,洗濯頻度
a.クリーンスーツ選定の要件
b.クリーンスーツのフィルタ効率と運動発塵量との関係
c.クリーンスーツの劣化
5)クリーン手袋は上か下か?
6)エアシャワーの効果

 

4.さらなる清浄化への指針(対策)
1)微小塵埃/ミスト/気流を把握 → そして対策へ
2)普遍的な対策コンセプトとは?
3)除去/抑制の手順と考え方

 

5.クリーンルームの清掃
1)清掃の種類と方法
2)各部位の清掃方法・頻度,特定表面の清掃
3)注意点

 

6.クリーンルームの国内外関連規格の最新動向
ISO規格,JIS規格,JACA指針など

 

7.参考文献紹介(初級~上級まで,主要なものを表紙画像と内容も含め紹介)

 

<質疑応答>

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2023年10月20日(金) 10:30-16:30 ※途中、お昼休みと小休憩を挟みます。

 

開催場所

【会場受講】[東京・大井町]きゅりあん5階 第4講習室

 

受講料

1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円

 

学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

 

※当面の間、昼食の提供サービスは中止させて頂きます。

 

●録音・撮影行為は固くお断り致します。
●講義中の携帯電話の使用はご遠慮下さい。
●講義中のパソコン使用は、講義の支障や他の方の迷惑となる場合がありますので、極力お控え下さい。
  場合により、使用をお断りすることがございますので、予めご了承下さい。
  *PC実習講座を除きます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売