技術レポートの書き方(eラーニング)
技術レポートの書き方(eラーニング)
本講座の狙い
会社で要求される技術レポートと論文とは別物です。これまでに論文を書いたことがある方にも無い方にも役立てて頂けるように、技術レポートの基本から、読んでもらえるような書き方の工夫までをカバーした講座です。
「技術レポートの書き方」の講座概要
会社の中で、技術レポートを書く必要がある業務につく方の多くは、すでに卒業論文、修士論文など、何らかの形で科学技術に関するレポートを書かれたことがあると思います。
ですから、今更「技術レポートの書き方」を学ぶ必要はないと感じられるかもしれません。
でもちょっと待ってください。
会社で要求される技術レポートと論文とは全く別物である、と言っても過言ではないのです。
論文の場合、読み手はその分野における専門家で、内容も極めて専門性の高い学術的なものですが、会社における技術レポートは、読み手も専門家である直接の上司から、場合によっては役員、社長といった必ずしも専門家でない人に及ぶことに加え、内容も、学術的専門性を保ちながら、どのような場面で使われる技術かなど、応用面との関係も的確に示さなければならない、という性格を持っています。
つまり、優れた技術レポートを書くためには、学術論文に求められる論理性に加えて、レポートの目的や読者に応じた様々な応用動作を知っている必要があるのです。
この講座では、これまでに論文を書いたことがある方にも、書いたことがない方にも役立てていただけるように、技術レポートの基本から、読んでもらえるような書き方の工夫までをカバーしています。開発職のみならず、技術に関係したすべての職種の方、さらには営業担当の方にも受講していただきたい内容です。
本講座の狙い
- 技術レポートの基本知識
- 技術レポートの書き方
- 読んでもらえる技術レポートの書き方
想定受講者
- 特に研究開発関連部署に配属された新入社員や若手社員の方々
「技術レポートの書き方」の主な学習項目
技術レポートの基本知識
- 技術レポートとは、技術レポートの目的
- 技術レポートの特徴
- 技術レポートの種類
- 技術レポートの構成
技術レポートの書き方
- 技術レポートを書く前の準備
- レポート作成手順
- 技術レポートを書く時の心がけ
- 文章の書き方のポイント(簡潔に書く)
- 技術レポートの一般的な決め事
読ませる工夫
- 読みやすいレポート
- 重要な内容は強調して
- 読む気にさせる
- やっぱりオリジナリティー
- より良いレポートにするために