《Model-InformedDrugDiscoveryandDevelopment(MID3)セミナー》実施事例で学ぶQuantitativeSystemsPharmacology(QSP)の基礎と実践【提携セミナー】

オーファンドラッグの開発・薬価戦略

《Model-InformedDrugDiscoveryandDevelopment(MID3)セミナー》実施事例で学ぶQuantitativeSystemsPharmacology(QSP)の基礎と実践【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2021/9/27(月)13:00~16:30
担当講師

齊藤 隆太 氏

開催場所

【Live配信】 Live配信セミナー
【アーカイブ受講】 Webセミナー

定員 -
受講費 通常申込:49,500円
E-Mail案内登録価格: 46,970円

Model-Informed Drug Discovery and Development

(MID3)セミナー

 

実施事例で学ぶ

Quantitative Systems Pharmacology(QSP)の

基礎と実践

 

 

 

≪創薬現場においてMID3/QSPはどこまで有効なのか≫

 

 

 

【提携セミナー】

主催:サイエンス&テクノロジー株式会社

 


 

実施事例をもとに、次世代型創薬プラットフォーム『Model-Informed Drug Discovery and Development (MID3)』、そのコア技術である『Quantitative Systems Pharmacology (QSP)』について、アウトプット方法とそのインパクトの大きさについて、演者の経験を踏まえて解説する。

 

【紹介予定事例】
事例1:ターゲット探索
事例2:作用メカニズム解析1
事例3:作用メカニズム解析2
事例4:ヒト安全性リスク予測(心毒性)
事例5:ヒト安全性リスク予測(肝毒性)
事例6:臨床薬効予測(2型糖尿病)

 

 

セミナー趣旨

創薬においてデータに基づいた科学的な意思決定を支援するために次世代型創薬プラットフォームModel-Informed Drug Discovery and Development (MID3)が提唱されてから5年経過した.しかし,そのコア技術であるQuantitative Systems Pharmacology (QSP)は未だ専門家が少ないのが課題である.本セミナーではQSPの普及・発展のため,初心者~中級者向けにQSPの技術要素を体系的に解説する.また,製薬企業における実施事例を紹介することで,アウトプットとそのインパクトの大きさについて演者の経験を踏まえて述べる.

 

【得られる知識】
研究・開発部門(QSP実務者):QSP技術要素を体系的に理解できます.業務に実装する上での留意点が分かります.
研究・開発部門(上記以外):創薬プロセスにおける様々な課題解決に資するQSP業務について理解できます.
マネッジメント:データ駆動型創薬が引き起こすプロセス変革におけるQSPの重要性を理解できます.

 

担当講師

田辺三菱製薬株式会社 創薬本部 創薬基盤研究所 主席研究員

齊藤 隆太氏

 

【経歴・主なご専門】
・Quantitative Systems Pharmacology (Modeling & Simulation):バイオシミュレーション技術を活用した創薬の課題解決・臨床予測
・バイオインフォマティクス研究:配列解析・オミックス解析などによる創薬ターゲット分子探索,解析ツール開発,データベース開発
・ドラッグリポジショニング研究:データ駆動型創薬による新規創薬プロジェクトの立ち上げ
・創薬デジタルトランスフォーメーション:画像解析・機械学習(AI)技術などを活用したオペレーション最適化・プロセス変革
・農学博士(九州大学,2017年):システム生物学

【業界での関連活動】
2003-2008年:文部科学省リーディングプロジェクト「細胞・生体機能シミュレーションプロジェクト」京都大学 民間等共同研究員
2012-2020年:The DILI-sim Initiative Consortium
2015-2019年:日本安全性薬理研究会in silico WG (iSmart)
2018年:一般社団法人 バイオ産業情報化コンソーシアム「産業界横断的なバイオ分野データサイエンス関連人材」スキル標準策定委員会
2019年-現在:IQ Consortium QSP-WG2

 

セミナープログラム(予定)

1. QSP基礎編
1-1. 背景(創薬における課題)
1-2. 歴史
1-3. QSPとは?
1-4. QSPの技術要素
1-5. モデリング技術
1-6. パラメータ最適化
1-7. シミュレーション技術
1-8. 感度解析(Sensitivity Analysis)
1-9. バーチャル患者生成

 

2. QSP実践編
2-1. 創薬におけるユースケース
2-2. 事例1:ターゲット探索
2-3. 事例2:作用メカニズム解析1
2-4. 事例3:作用メカニズム解析2
2-5. 事例4:ヒト安全性リスク予測(心毒性)
2-6. 事例5:ヒト安全性リスク予測(肝毒性)
2-7. 事例6:臨床薬効予測(2型糖尿病)
2-8. プロジェクトを成功に導くには
2-9. 現状の課題

 

質疑応答

 

 

<ご参加の皆さまへ>
このセミナーでは、より有意義なセミナーにさせていただくため、皆さまから、①現場でのお困りの事例や、②判断がつかずお悩みの事例、または、③社内で判断に困っておられる事例などを募集いたします。
(※匿名、具体的名称などを伏せていただいて結構ですので、お申込後にセミナー主催者へご連絡ください)

 

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

【Live配信】 2021年9月27日(月) 13:00~16:30
【アーカイブ受講】 2021年10月6日(水) ごろ配信予定(視聴期間:配信後10日間)

 

 

 

開催場所

【Live配信】 Live配信セミナー ※会社・自宅にいながら受講可能です※
【アーカイブ受講】 Webセミナー ※会社・自宅にいながら受講可能です※

 

 

受講料

一般受講:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円

 

E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
【2名同時申込みで1名分無料キャンペーン(1名あたり定価半額の24,750円)】

 

※【テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価:35,200円/E-mail案内登録価格 33,440円 )
35,200円 ( E-mail案内登録価格 33,440円 )
定価:本体32,000円+税3,200円
E-mail案内登録価格:本体30,400円+税3,040円
※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。
※他の割引は併用できません。

 

 

【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。

※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。

 

配布資料

セミナー資料は、電子媒体(PDFデータ/印刷可)を主催者サイトのマイページよりダウンロードいただきます。
(開催2日前を目安に、ダウンロード可となります)
(ダウンロードには会員登録(無料)が必要となります。)

 

オンライン配信のご案内

※【Live配信(zoom使用)対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

※【WEBセミナー:アーカイブ受講対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

 

備考

資料付

※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【Live配信】【アーカイブ受講】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売