改正次世代医療基盤法の全体像と連結可能匿名加工医療情報・仮名加工医療情報 ヘルスケア領域での医療データ利活用に向けた、改正点/留意事項の最終チェック【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 黒田 佑輝 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | - |
受講費 | 未定 |
☆本年に施行された改正次世代医療基盤法は同法制定後初の大規模改正であり、
新オプションとして、連結可能匿名加工医療情報と仮名加工医療情報が追加されました。
☆本講座では、複雑な制度やデータ利活用等の更なる理解度向上を目指すために、
4つのデータ類型の特徴や利活用者側の義務を軸に、ポイントを深掘りして参ります。
改正次世代医療基盤法の全体像と
連結可能匿名加工医療情報・仮名加工医療情報
ヘルスケア領域での医療データ利活用に向けた、
改正点/留意事項の最終チェック
【提携セミナー】
主催:株式会社情報機構
本年施行された改正次世代医療基盤法は、同法が制定されてからの初の大規模改正であり、従来の統計情報と匿名加工医療情報に加え、連結可能匿名加工医療情報と仮名加工医療情報という新たな提供オプションが追加されました。
もっとも、それぞれの情報のカテゴリーが持つ意味や、実際の利用における利活用者側の義務は大きく異なっており、複雑な制度を読み込んで、自社にとって最適なデータ利活用計画を立てることは必ずしも容易ではありません。そこで、本講座では個々のデータ類型の特徴及び利活用者側の義務を中心として、改正次世代医療基盤法の全体像を解説します。
◆受講後、習得できること
・改正次世代医療基盤法の全体像を理解できる
・4つのデータ類型の特徴とユースケースを理解できる
・4つのデータ類型それぞれの利活用者側の義務を理解できる
◆講演中のキーワード
・次世代医療基盤法
・連結可能匿名加工医療情報
・仮名加工医療情報
・匿名医療保険等関連情報
◆本テーマ関連法規・ガイドラインなど
・次世代医療基盤法
・次世代医療基盤法に関連するガイドライン
・その他、高齢者の医療の確保に関する法律(高確法)など
担当講師
弁護士法人大江橋法律事務所
弁護士・ニューヨーク州弁護士
博士(情報学)
黒田佑輝 氏
■専門および得意な分野・研究
・個人情報保護法
・医療領域における研究を含む医療データの利活用
■本テーマ関連学協会での活動
・情報ネットワーク法学会 会員
・情報法制学会 会員
・日本医療情報学会 会員
セミナープログラム(予定)
1. 次世代医療基盤法の制定経緯と全体像
1.1 制定経緯
1.2 今回の改正経緯
1.3 改正後の次世代医療基盤法の全体像
2. 利活用者以外の登場人物
2.1 認定事業者
2.2 認定医療情報等取扱受託事業者
2.3 医療情報取扱事業者
3. 認定事業者が提供できる4類型のデータの特徴
3.1 統計情報
3.2 匿名加工医療情報
3.3 連結可能匿名加工医療情報
3.4 仮名加工医療情報
4. 利活用者からみた4類型のデータに関する義務
4.1 統計情報
4.2 匿名加工医療情報
4.3 連結可能匿名加工医療情報
4.4 仮名加工医療情報
5. 利活用者から見た4類型特徴
5.1 4類型の中での特徴
5.2 他のデータソースから見た特徴
6. 質疑応答
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。
備考
※配布資料等について
●配布資料はPDF等のデータで配布致します。ダウンロード方法等はメールでご案内致します。
・配布資料に関するご案内は、開催1週前~前日を目安にご連絡致します。
・準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
・セミナー資料の再配布は対応できかねます。必ず期限内にダウンロードください。
●当日、可能な範囲でご質問にお答えします。(全ての質問にお答えできない可能性もございます。何卒ご了承ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売などは禁止致します。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。