ナノ触診原子間力顕微鏡(AFM)による高分子材料の解析技術【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
もっと見る開催日時 | 【LIVE配信】2024/4/23(火)12:30~16:30 , 【アーカイブ配信】4/24~5/2 |
---|---|
担当講師 | 中嶋 健 氏 |
開催場所 | 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 |
定員 | 30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。 |
受講費 | 非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円) 会員: 39,600円 (本体価格:36,000円) |
★AFMで力学物性解析を行いたい方、高分子ナノアロイ、
ナノコンポジットを研究・開発されている方はぜひご参加下さい!
ナノ触診原子間力顕微鏡(AFM)による
高分子材料の解析技術
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
原子間力顕微鏡(AFM)はいまや材料研究にとってかかせないツールです。高分解能性にその理由がありますが、さらにその原理上、画像取得の際に表面と接触して力を及ぼしあうという特徴をもつため、医師が指で触診するのと同じようにAFM探針で試料表面のさまざまな力学物性測定を行うことができます。これがナノ触診AFMです。
本セミナーでは、AFMの原理から始め、ナノ触診AFMの基礎と応用について解説します。さらに動的特性として、損失正接画像や粘度像などが取得できる粘弾性解析の新展開についても時間を割く予定です。AFMで力学物性解析を行いたい方もしくは高分子ナノアロイ、ナノコンポジットを研究・開発の対象としていてAFMに興味をお持ちの方の参加をお待ちしております。
◆習得できる知識
- 原子間力顕微鏡(AFM)の基礎知識
- AFMを用いた物性計測手法
- 高分子ナノアロイ、ナノコンポジットへの応用
◆受講対象
- 原子間力顕微鏡で力学物性解析を行いたい方
- 高分子ナノアロイ、ナノコンポジットなどの力学物性に興味のある方
◆キーワード
ナノ触診原子間力、顕微鏡、AFM、装置、弾性率、解析、ポリマーアロイ、ナノコンポジット
担当講師
東京工業大学 物質理工学院 応用化学系 教授 博士(工学) 中嶋 健 氏
<ご専門>
高分子物理学、高分子ナノテクノロジー
<学協会>
高分子学会、日本ゴム協会、日本表面真空学会
<ご略歴>
・学歴
97-3 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻博士課程修了
・研究歴
97-3 東京大学大学院 工学系研究科 物理工学専攻 博士課程修了
97/4-03/5 理化学研究所 基礎科学特別研究員及びフロンティア研究員
03/6-08/3 東京工業大学大学院理工学研究科有機・高分子物質専攻助教
08/4-15/6 東北大学原子分子材料科学高等研究機構准教授
15/7-16/3 東京工業大学大学院理工学研究科有機・高分子物質専攻教授
16/4- 現職(組織改編)
セミナープログラム(予定)
1.原子間力顕微鏡(AFM)の基礎
1-1.AFMの原理
・・・AFM初心者がAFMとは何かを説明できるようになります。
1-2.フォースカーブ
・・・力学物性計測の基礎となる測定の原理です。
1-3.さまざまな測定モード
・・・市販装置で一般的に使われるモードの解説をします。
2.ナノ触診AFMの基礎
2-1.接触理論概観
・・・弾性率を算出するための最低限の知識を取得します。
2-2.弾性率像を取得するための手順
・・・自分で計算できるようにするための具体的な手順を示します。
2-3.国際標準化動向
・・・既に標準化されている方法、また進行中のプロジェクトについても紹介します。
3.ナノ触診AFMの応用
3-1.ゴムへの応用
・・・主にフィラー充塡ゴムについて、フィラーとの界面の物性を調べた結果について紹介します。変形下にある試料の観察結果も紹介します。
3-2.高分子ナノアロイ、ナノコンポジットへの応用
・・・ナノスケールの力学物性とマクロ物性の相関付けを行えるような研究事例を紹介します。
3-3.プラスチックへの応用
・・・変形下にあるプラスチックの力学物性測定について最新の結果を紹介します。
3-4.ナノレオロジーAFM(粘弾性を可視化する新手法)
・・・通常のAFMでは行うことのできない、貯蔵弾性率などの粘弾性をマッピングできる手法を紹介します。
公開セミナーの次回開催予定
開催日
【LIVE配信】2024/4/23(火) 12:30~16:30
【アーカイブ配信】4/24~5/2
開催場所
【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。
受講料
非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
会員: 39,600円 (本体価格:36,000円)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
- 1名で申込の場合、39,600円(税込)へ割引になります。
- 2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
ライブ配信とアーカイブ配信(見逃し配信)両方の視聴を希望される場合は、会員価格で1名につき49,500円(税込)、2名同時申込で55,000円(税込)になります。お申し込みフォームのメッセージ欄に「ライブとアーカイブ両方視聴」とご記入下さい。
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
- 本セミナーは「Zoom」を使ったLIVE配信セミナーです。
- セミナー資料は事前にPDFでお送りします。紙媒体では配布しません。
セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【LIVE配信】、【アーカイブ配信】、【LIVEとアーカイブ両方視聴】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。