ファインバブルの基本と計測手法・産業的な使用事例【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 上田 義勝 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | 未定 |
受講費 | 未定 |
☆ファインバブルを利用した開発において、必要な基礎知識を網羅できます。
ファインバブルの基本と
計測手法・産業的な使用事例
ファインバブルの原理、特性、計測手法から農学、
化学反応、洗浄・殺菌への応用、最先端研究事例まで
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
ファインバブルとは、直径が100マイクロメートルより小さい泡として定義され、2017年6月にISO規格にて定められています。泡の大きさによって1μm以上100μm未満の気泡をマイクロバブル、1μm未満の気泡をウルトラファインバブルと区別されています。ファインバブルは空気と水という一般的な材料から作ることが出来るため、農業や洗浄用途など、日常生活で広く利用されつつあります。その一方で、怪しげな水としてのイメージを持たれる事も多いです。
本講演では、ファインバブルの生成原理と、一般的な基礎特性について、丁寧に紹介したいと思います。また、これまでの利用されてきた実際の応用研究事例を解説します。最後に、最先端の研究状況と今後の展望について紹介したいと思っています。
◆習得できる知識
- ファインバブルを利用した開発において、必要な基礎知識を網羅できます。
- 最新の研究成果についての知識が習得できます。
◆受講対象
- ファインバブルに興味がある方ならどなたでも。
- 特に業務に関わり始めて1-3年の方向けに、わかりやすく解説いたします。
◆必要な前提知識
- 特に予備知識は必要ありません。基礎から解説いたします。
◆キーワード
ファインバブル,マイクロバブル,ウルトラファインバブル,生成原理,気泡,セミナー,講演
担当講師
京都大学 生存圏研究所
生存圏未来開拓研究センター・先端計測技術開発ユニット
博士(情報学)上田 義勝 氏
【ご専門】
情報学、電気工学
【学会関連】
ファインバブル学会連合 評議員
ファインバブルアカデミー 副会長
合気道五段位
セミナープログラム(予定)
1.ファインバブルの定義について
2.ファインバブルの発生原理
3.マイクロバブルの生成手法
3-1.液のせん断による気泡の破砕
3-2.液中溶存ガスの析出
3-3.蒸気泡の急凝縮
4.ウルトラファインバブルの生成手法
4-1.マイクロバブルとの同時生成
4-2.ウルトラファインバブルの直接生成
5.ファインバブルの特性と計測手法について
6.マイクロバブルの特性
7.ウルトラファインバブルの特性
8.ファインバブルを利用した応用研究
9.農学
9-1.作物成長
9-2.鮮度保持
10.工学(化学)
10-1.化学反応
11.工学(環境工学)
11-1.洗浄
11-2.殺菌
12.最先端研究事例の紹介
12-1.気泡内圧の直接計測
12-2.気泡周辺の分子構造の解析
12-3.気泡径の制御の可能性
【質疑応答】
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
———-【当日のテキスト資料について】———-
- 資料付(PDFデータでの配布)
※紙媒体での配布はございません。
※セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。