お問い合わせ
03-3357-3467
設計・開発
製造業における「コストダウン活動の見える化」の手法解説(グラフを用いた例)
技術解析には「可視化」が有効ですが、コストダウン活動などの共同活動においては「見える化」が有効です。 活動メンバーにおける状況の明確な理解と共有化、他者への説明や新たな方針や方策の決定のために、「見える化」 …
品質管理
新QC七つ道具の基本③ 系統図法とは?
新QC七つ道具とは? 主に数値データを扱う定量的な手法である「QC七つ道具」に対して、主に言語データを整理して扱う定性的な手法が「新QC七つ道具」です。 QC七つ道具、新QC七つ道具の2つが使いこなせれば、 …
【初心者必見】VE(Value Engineering)の基本知識と考え方、重要ポイントまとめ解説!
今回のコラムでは、製造業で広く活用されているVE(Value Engineering)という手法について、初心者の方でも絶対に知っておくべき前提知識と考え方を確認したいと思います。 1.VEの前提(製造業の …
【資料・ツール解説】VE機能評価分析表の使い方
VE(Value Engineering)手順の中における機能評価の段階で用いられる「機能別コスト分析」、「機能評価」、「対象分野選定」の各表について簡単に説明するとともに、当サイトから無料で …
そうだったんだ技術者用語
そうだったんだ技術者用語 VEとVAそしてTeardown
“VE”(Value Engineering:価値工学) 、“VA” (Value Analysis:価値分析) 、そして“Teardown” (ティアダウン:解体分析) は、製品のコストを下 …
技術者向け「市場参入戦略」セミナー
開催日時 2022/10/26(水)10:30~16:30
「組込ソフトウェア」はじめの第一歩(セミナー)
開催日時 2022/8/26(金)13:00~17:00
わずかなリソース、短い開発期間でOK!新商品開発テーマの設定と技術開発の進め方(セミナー)
開催日時 2022/9/16(金) 10:30~16:00
商品に直結する研究開発テーマが作れるようになる!R&D組織のための技術マーケティング思考(セミナー)
開催日時 2022/8/29(月) 10:30~16:00
3Dプリンター導入支援セミナー
開催日時 2022/9/28(水)10:00~16:00
回転機械の振動低減技術(セミナー)
開催日時 2022/9/20(火)10:00~16:00
導入・活用事例
テキスト/教材の制作・販売