固体NMRの原薬・製剤評価への応用【提携セミナー】

固体NMRの原薬

固体NMRの原薬・製剤評価への応用【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

東 顕二郎氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定
★多種多様な原薬・製剤の研究例を踏まえ、固体NMRから“分かること”を解説します!

 

固体NMRの原薬・製剤評価への応用

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

◆ 講座のポイント

原薬・製剤の評価法として固体NMRの有用性は広く認識され、各製薬企業に固体NMR装置が導入され汎用的な利用も始まっています。ただし、測定経験のない研究者にとっては、固体NMRは依然として敷居の高いものに映るようです。実際は、測定手順もマニュアル化され、誰でも簡単に結果を得られるようになっています。一方、結果の解釈については多少の知識と経験を要します。筆者も計算には疎いため、数学や物理の高度な知識を要する固体NMR結果の完全な解釈は到底できません。しかし、固体NMRを単に原薬・製剤の分析のためのアプリケーションとして使用する場合には、結果を丁寧に解析することで必要な情報のみを抽出できると考えています。

 

本講演では、各種固体NMR手法を用いて様々な原薬・製剤の評価を行った実例をできるだけ多く示しながら、固体NMRから“分かること”について概説します。本講演の後に、「思ったよりも簡単だな!」「色々と分かりそうだし、試しに測定してみるか!」と固体NMR研究を始めるきっかけとなれば幸いです。

 

◆ 受講後、習得できること

  • 原薬や製剤の評価法として応用するための固体NMRの基礎的な原理や測定手順を学ぶことができます。
  • 他の測定法と比較して、固体NMRが得意とすること・苦手とすることを学ぶことができます。
  • 様々な原薬や製剤の固体NMRスペクトルの見方を学ぶことができます。
  • 原薬や製剤の特性に合わせて固体NMR法のどのような測定法・解析法が有用かを学ぶことができます。
  • 製剤研究における最新の固体NMR研究の動向について学ぶことができます。

 

◆ 受講対象

  • 製薬企業やアカデミアでの物性評価法として固体NMR研究を始めようと考えている方
  • 原薬や製剤の固体NMRデータの解釈を知りたい方

 

担当講師

千葉大学大学院薬学研究院 准教授 博士(薬学) 東 顕二郎 氏

 

セミナープログラム(予定)

1.はじめに
1.1 原薬・製剤研究における固体NMRの位置づけ
1.2 NMRの基本的な原理
1.3 固体NMRと溶液NMRの違い
1.4 固体NMR特有の技術:マジックアングルスピニング(MAS)とは?

 

2.固体NMRの基本測定法:CP/MAS法
2.1 CP/MAS法とは?
2.2 CP/MAS測定の手順
2.3 CP/MAS スペクトルの見方(結晶多形、非晶質を例に)
2.4 CP/MAS測定で注意すること

 

3.固体NMR研究の実例紹介1:結晶性原薬の評価
3.1 水和物
3.2 複合体の結晶多形

 

4.固体NMR研究の実例紹介2:固形製剤の評価
4.1 非晶質固体分散体
4.2 ナノ分散体

 

5.固体NMR研究の実例紹介3:溶液・懸濁製剤の評価
5.1 過飽和溶液
5.2 薬物ナノ懸濁液

 

6.おわりに
6.1 原薬・製剤研究における最近の固体NMR研究トピック
6.2 今後の展望

 

(質疑応答)

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

 

開催場所

未定

 

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

★ 見逃し視聴

 

については、こちらをご参照ください

 

受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名36,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき25,300円

 

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円

 

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

 

●録音・録画行為は固くお断り致します。

 

配布資料

※配布資料・講師への質問等について

●配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
 (開催1週前~前日までには送付致します)。
*準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

 

備考

●当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売