軟磁性材料における磁気特性とその評価【提携セミナー】

軟磁性材料磁気特性

軟磁性材料における磁気特性とその評価【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

遠藤 恭 氏

開催場所 未定
定員 未定
受講費 未定

★ 軟磁性材料の種類と、静的磁気特性、高周波磁気特性の評価方法ついて徹底解説!

 

 

軟磁性材料における磁気特性とその評価

 

 

【提携セミナー】

主催:株式会社技術情報協会

 


 

講座内容

次世代パワエレ用受動素子や移動体通信用ノイズ抑制体を構成する微粒子・薄帯形状の軟磁性材料に関する研究開発や、次世代スピントロニクスデバイス用薄膜軟磁性材料に関する研究開発が行われている。形状の異なる新たな軟磁性材料開発を行う上で,その根幹をなす材料の静的磁気特性および高周波磁気特性を理解することが非常に重要である。同時に,これらの特性を理解するためには,軟磁性材料の磁気特性評価法も十分に把握しておく必要がある。
本講演では、軟磁性材料の種類・磁気特性とその評価方法について説明し,どの磁気特性と評価方法とが関係しているかを明確にする。また、磁気デバイスを担う微粒子・薄帯に関する開発例についても紹介する。

 

 

習得できる知識

・軟磁性材料における磁気特性の基礎知識、
・軟磁性材料における磁気特性評価法の基礎知識
・形状の異なる軟磁性材料のデバイス応用例 など

 

 

担当講師

東北大学 大学院工学研究科 教授 博士(工学) 遠藤 恭 氏

 

 

セミナープログラム(予定)

1.はじめに

 

2.軟磁性材料の種類

 

3.軟磁性材料における磁気特性
3.1 静的磁気特性(反磁界,磁化過程,異方性,磁歪,磁区)
3.2 高周波磁気特性(高周波損失,透磁率,磁気共鳴等)

 

4.磁気特性評価方法
4.1 静的磁気特性評価法
4.2 低・中周波数帯域での磁気特性評価法
4.3 高周波帯域での磁気特性評価法
4.4 磁気特性評価法に関する開発状況 (我々のグループ)

 

5.軟磁性材料とそのデバイス応用例
5.1 微粒子軟磁性材料とそのデバイス応用例
5.2 薄帯軟磁性材料とそのデバイス応用例
5.3 最近の開発動向

 

6.総括

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

 

開催場所

未定

 

 

受講料

未定

 

 

 

技術情報協会主催セミナー 受講にあたってのご案内

 

備考

資料は事前に紙で郵送いたします。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売