ポリ乳酸繊維・不織布の本格的実用化時代の到来【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
開催日時 | 2022/12/13(火)10:30~16:30 |
---|---|
担当講師 | 望月 政嗣 氏 |
開催場所 | Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能) |
定員 | - |
受講費 | 通常申込:49,500円 E-Mail案内登録価格: 46,970円 |
ポリ乳酸繊維・不織布の
本格的実用化時代の到来
≪生分解性からスマートファイバー・テキスタイルまで ≫
【提携セミナー】
主催:サイエンス&テクノロジー株式会社
受講可能な形式:【Live配信(アーカイブ配信付)】のみ
第二世代ポリ乳酸繊維・不織布の糸質特性と数々の高機能性とは?
一切の添加剤なしで安全・衛生性、抗菌・防黴性、防炎性(自己消火性)、吸・放湿性、耐候性、圧電性等の
高機能性を有するスマートファイバー・テキスタイルとしてのPLA繊維・不織布を専門家から学べる貴重な一日を提供!
SDGsへの取り組みや変わりゆく価値観の中で重要性を増す
生分解性や、再資源化・バイオリサイクル・ケミカルリサイクルについても解説します
セミナー趣旨
持続可能な開発目標(SDGs)としてのポリ乳酸(PLA)の急速な市場拡大に伴い、PLAメーカーの世界的な新設・増産計画(2024年:約50万トン/年)が相次いでいる。なぜ、数多くある新規バイオプラスチックの中からPLAが選択されるのか?
その背景には、PLA繊維は単なる植物由来生分解性繊維ではなく、一切の添加剤なしで既存の天然・合成繊維や完全バイオPET繊維には望むべくもない安全・衛生性、抗菌・防黴性、防炎性(自己消火性)、吸・放湿性、耐候性、圧電性等のPLA繊維固有の卓越した高機能性を有する類い稀なる次世代バイオベース合成繊維としての特性を内包していることにある。
本講では、旧来の合成繊維素材の既成概念や価値観を根底から覆すスマートファイバー・テキスタイルとしてのPLA繊維・不織布の潜在的可能性と新規製品事業創出の最前線を踏査する。
得られる知識
- 地球環境保全と源循環型社会に向けて、SDGsとしてのポリ乳酸
- 第二世代ポリ乳酸繊維・不織布の糸質特性と数々の高機能性
- ポリ乳酸繊維・不織布の用途/市場開発動向と製品事業化事例
担当講師
望月 政嗣 氏 (元京都工芸繊維大学 特任教授、工学博士、高分子学会フェロー)
【専門】高分子材料科学、特にバイオプラスチックや生分解性高分子、
高分子の高性能・高機能化材料設計と成形加工技術、繊維・不織布の構造と物性
[紹介]
1968年 京都大学工学部高分子化学科卒。京都大学工学部助手を経て
1969年 ユニチカ(株)入社、中央研究所から大阪本社技術開発企画室を経て
2003年 理事、テラマック事業開発部長。この間山形大学と京都工芸繊維大学客員教授、京都工芸繊維大学バイオベースマテリアル研究センター特任教授兼務
2007年 ユニチカ(株)定年退職後、京都工芸繊維大学繊維科学センター特任教授(常勤)として5年間勤務。この間、日本バイオプラスチック協会(JBPA)識別表示委員会委員長、(社)繊繊学会理事関西支部長等を歴任。繊維学会功績賞、日経BP技術賞、その他を受賞
[著書]
「生分解性プラスチック入門―生分解性プラスチックの基礎から最新技術・製品動向まで―」(CMCリサーチ)「生分解性プラスチックの素材・技術開発―海洋プラスチック汚染問題を見据えて―」(NTS)、「バイオプラスチックの素材・技術最前線」(シーエムシー出版)、「生分解性ポリマーのはなし」(日刊工業新聞社)、その他多数
セミナープログラム(予定)
1.次世代合成繊維・不織布素材としてのポリ乳酸
1.1 地球環境・資源・廃棄物問題と生分解性プラスチック
1) 20世紀の石油を原料とする合成高分子化学工業が内包するパラドックス
2) 海洋プラスチック汚染問題の正しい理解と解決策
3) 自然界の真のリサイクルシステムとしての物質循環(炭素循環)へのリンク
1.2 ポリ乳酸の基本特性
1) 脂肪族ポリエステル樹脂…融点Tm:130~190℃、ガラス転移温度Tg:58℃
2) 第二世代ポリ乳酸…高L組成ポリ乳酸(High %L PLA)、%D<0.5
・寸法安定性(低熱収縮率)や耐熱性の向上
3) 植物由来生分解性プラスチック…生分解性バイオマスプラ
① バイオマス由来で地球温暖化に関与しない(carbon-neutral)
・ライフサイクルアセスメント(LCA)による環境負荷の客観的・定量的評価
② 生分解機構…非酵素分解(加水分解)型
・分解挙動(開始と速度)と製品寿命の制御可能
③ 自然環境下での完全生分解性(biodegradable)
・土壌中並びに海水中での分解挙動
1.3 ポリ乳酸のリサイクル(再資源化)
1) グローバルには
…自然界の真のリサイクルシステムとしての物質循環(炭素循環)にリンク
2) ローカルには
① ケミカルリサイクル…熱分解によるラクチド(ポリ乳酸原料)の回収
② バイオリサイクル
・好気性発酵による堆肥化可能(compostable)
・嫌気性メタン発酵による生ごみ発電(garbage power generation)可能
1.4 ポリ乳酸レジンメーカー
1) ニートレジン…ネイチャーワークス、トタル・コービオン、豊原集団他
2) コンパウンドレジン(高性能・高機能化PLA)…テラマック®/ユニチカ
2.スマートファイバーとしての高機能性ポリ乳酸繊維・不織布
2.1 ポリ乳酸繊維・不織布…テラマック® /ユニチカ
① 繊維…モノフィラメント、長繊維、短繊維、ショートカット、芯鞘複合繊維、サイド・バイ・サイド複合繊維
② 不織布…スパンボンド、メルトブローン、サーマルボンド、湿式、乾式、スパンレース、ニーパン
2.2 ポリ乳酸繊維の糸質特性…PET繊維との比較
2.3 スマートファイバー・テキスタイルとしての高機能性認証基準
1) 生分解性…ISO 14855(JIS K6395)、ISO14985(JIS K6398)
2) 堆肥化可能性…EN13432 by Din Certco、ASTM D6400 by BPI
3) 安全・衛生性(食品衛生性)…食品衛生法370号、ポリ衛恊、FCN、EU
4) 抗菌性…抗菌防臭加工新基準/繊維製品新機能性評価協議会
5) 防カビ性…プラスチックのカビ抵抗性試験(JIS Z-2911)
6) 防炎性…LOI値、JIS K7201/日本防炎協会
7) 吸・放湿性…水滴落下法
8) 耐候(光)性…Sunshine Weather Meter、フェードメータ、屋外暴露試験
9) 圧電性…圧力を加えた時に発生する電気エネルギー
3.ポリ乳酸繊維・不織布の高機能性と期待される用途・製品分野
3.1 高機能性と期待される用途・製品分野
1) 生分解性
① 土中・水中生分解性…農林・土木・水産資材⇒使用後は自然生態系の復元
② 堆肥化可能性…茶やコーヒーのフィルター⇒使用後に生ごみと共に堆肥化
③ 生体内分解吸収性…医療用具(縫合糸など)⇒生体内で分解消滅、抜糸不要
2)安全性・食品衛生性…食品包装材、生活衛生・雑貨⇒安全性
3)抗菌・防カビ性…マスク、タオル、ワイパー、フィルター⇒安全衛生・快適性
4)防炎性(自己消火性)…インテリア、寝具、詰め綿⇒延焼と発生ガス抑制
5)吸・放湿性…肌着、インナー、壁紙⇒衣服内環境ムレ防止、室内環境結露防止
6)耐候(光)性…農林・園芸・土木・水産資材、旗、カーテン⇒光劣化防止
7)圧電性…圧電ファブリック、ウエアラブル・センサー⇒人体/生地の動きをデータ化
3.2 代表的な製品事業化例
1) エコバッグ…クナプラス(kna plus)®/クナプラス
2) 浴用タオル…泡立ちマシュマロ/原田織物ほか
3) ティバッグ・フィルター…ソイロン(SOILON)®/山中産業
4) ヘッドレストカバー、ワイパー…JR東日本、ボーデンほか
5) 土木用シート…チカミミルテック、ユニチカほか
6) シェールガス採掘用目止め材…米国
7) 3Dプリンター用モノフィラメント…ユニチカ
8) ウエアラブル・センサー(圧電組紐)…関西大・帝人
□質疑応答□
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2022/12/13(火)10:30~16:30
開催場所
Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)
受講料
一般受講:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で49,500円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額の24,750円)
テレワーク応援キャンペーン(【Live配信/WEBセミナー1名受講限定】
1名申込みの場合:受講料39,600円 ( E-Mail案内登録価格 37,620円 )
定価:本体36,000円+税3,600円
E-Mail案内登録価格:本体34,200円+税3,420円
※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。
※他の割引は併用できません。
★【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。
※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。
配布資料
- 製本テキスト(開催日の4,5日前に発送予定)
※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、
開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
※受講時にはスライドが画面表示されますので 製本テキストがお手元に無くても 受講には差支えございません。
備考
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。