《FDAの規制及び現状から考える》食品の米国へ輸出の問題点及びFDA査察の現状とその対応策【提携セミナー】

GMP査察/監査の受け方・行い方

《FDAの規制及び現状から考える》食品の米国へ輸出の問題点及びFDA査察の現状とその対応策【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

田中 善弘 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

☆日本と大きく異なるFDAの食品輸入規制について、重要ポイントをぎゅっとまとめました

☆米国通関時に見落としやすい”FCE登録・SID登録”についても解説

☆規制動向だけではなく、FDA査察を受ける際の準備~対策まで幅広く解説します

 

<FDAの規制及び現状から考える>

食品の米国へ輸出の問題点及び

FDA査察の現状とその対応策

 

≪食品輸出手続き/FDA施設登録/缶詰食品登録/FDA査察の準備・流れ/ラベル規制≫

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

FDAの規制は日本の規制とはかなり異なっており、FDAの食品輸入規制についてのポイントを知る必要がある。

 

特に“酸性化食品・低酸性化食品”に関して、通常の施設登録の他に缶詰製品登録(FCE登録)及び商品ごとのプロセス登録(SID登録)が求められていることはあまり知られていない。

 

この登録がない原因で、米国の通関時の輸入遅延・拘束が生じている。

 

FDAは任意の施設に立ち入り査察を行っており、特に酸性化食品・低酸性食品は危険性が高いと認識から、これらを製造している企業への査察が多く実施されている。

 

◆受講後、習得できること

FDA施設登録の必要性
酸性化食品・低酸性食品
FCE・SID登録に関する必要性
FDA査察の準備
ラベルの重要性

 

◆講演中のキーワード

FDA施設登録 査察 FCE SID 水分活性値 酸性化食品 低酸性食品 輸入拘束・遅延

 

担当講師

プリメックスケミカル株式会社 代表取締役 田中善弘 先生

 

■経歴
九州大学 工学部 応用化学科卒
1974年~2006年 兼松株式会社
2006年~ プリメックスケミカル株式会社
2007~2018年 ジェトロ食品輸出及びFDA専門家
2008~2021年 Registrarcorp 日本事務所 (FDA関連)

■専門および得意な分野・研究
FDAの施設登録およびUS Agent登録
FDA査察支援
酸性化食品・低酸性化食品のFDA登録
米国への食品輸出に関するサポート
機能性食品輸出

■本テーマ関連学協会でのご活動
月刊 フードケミカルにFDAに関して6回寄稿
FDAに関する講演の多数実施

 

セミナープログラム(予定)

1. 米国への食品輸出
1)米国へ輸出の手続き
a)製造所の施設登録
b)輸出関連書類準備
c)米国の輸入に求められる書類
2)日本から輸出している主な食品
a)日本酒
b)調味料
・・・
3)日本からの食品輸出国
日本から輸出している食品の国別現状
a) 香港
b) 中国
c) 米国
・・・

 

2. FDAの施設登録数
1)国別登録数
a)米国
b)日本
c)中国
・・・

 

3. FDA施設登録のポイント
1)施設登録とは
2)登録商品
3)登録責任者

 

4.缶詰食品登録
1)FCE登録
2)SID登録
3)酸性化食品
4)低酸性化食品
a)無菌充填
b)配合による
5) SIDの登録のポイント

 

5.査察
1)査察の流れ
2)査察の準備
a)関連書類の準備
b)工場の配置図
c)製造のフローチャート
d)品質管理
e)組織の責任・役割 分担図
f)米国への輸出実績
g)輸出の販売ルート

 

6.ラベル
1)必要項目
2)栄養成分表
3)使用可能成分
4) ラベル規制

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

※配布資料・講師への質問等について

●配布資料は、印刷物を郵送で送付致します。
お申込の際はお受け取り可能な住所をご記入ください。
お申込みは4営業日前までを推奨します。
それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
テキスト到着がセミナー後になる可能性がございます。

 

●当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売