はじめてのAWS(Amazon Web Services)ネットワーク入門【提携セミナー】

はじめてのAWS(Amazon Web Services)ネットワーク入門【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

大澤 文孝 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

☆AWS初学者の方はもちろん、インフラ構築未経験の方も大歓迎です!

☆ネットワークの基本からVPCの仕組み/セキュリティ構成等に至るまで、

多数の書籍執筆実績のある講師がポイントを解説いたします!

☆具体例も交えて理解度向上に努めて参りますので、安心してご参加ください。

 

はじめてのAWS(Amazon Web Services)

ネットワーク入門

 

≪効果的なインフラ構築/サーバー運用に必要な実務への第1歩≫

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

AWSは、クラウドコンピューティングを提供するサービスです。VPCと呼ばれる仮想的なネットワークを作り、そこにサーバーを配置したり、そのネットワークからAWSのサービスに接続したりして、システムを運用する基盤を作って運用します。AWSのネットワークは、それぞれをつないだり、セキュリティの設定をしたりするなど、さまざまな構成をとることができます。

 

ネットワークを理解するのは、AWSを利用する、はじめの一歩です。この講座では、AWSがはじめての人はもちろん、インフラ構築もはじめての人のために、ネットワークの基礎からAWSにおけるネットワークの特徴、そして、具体的な構成例について解説します。

 

◆受講後、習得できること

  • ネットワークの基本がわかる
  • 従来のオンプレミスのネットワークとAWSのネットワークの違いがわかる
  • 基本的なネットワークの構築ができる
  • 基本的なセキュリティ構成がわかる

 

◆講演中のキーワード

  • グローバルインフラストラクチャ
  • VPC
  • リージョン
  • アベイラビリティゾーン
  • Elastic IP

 

担当講師

Mofukabur(モウフカブール)
大澤文孝 先生

 

■経歴
技術ライター、プログラマ/システムエンジニア。開発経験を活かし、さまざまな技術を広めていることを生業とする。入門書からプログラミングの専門書まで幅広く執筆。これまでに執筆した書籍は100冊以上。
情報セキュリティスペシャリスト、ネットワークスペシャリスト保有。

■専門および得意な分野・研究
・Webシステムに関する設計・開発・実装
・ネットワーク・サーバーに関する設計・開発
・コンピュータシステム全般に関する要件定義、設計

■主要な著書
・いちばんやさしいPython入門教室 改訂第2版(2023年9月/ソーテック社)
・Amazon Web Services基礎からのネットワーク&サーバー構築改訂4版(2023年5月/日経BP・共著)
・ちゃんと使える力を身につける Webとプログラミングのきほんのきほん(2023年1月/マイナビ出版)
・AWSネットワーク入門 第2版 impress top gearシリーズ(2022年10月/インプレス)
・AWS Lambda実践ガイド 第2版(2022年3月/インプレス)
・「AWSネットワーク入門 第2版」(インプレス)
・その他多数

■本テーマに関連する活動
・「Amazon Web Services基礎からのネットワーク&サーバー構築改訂4版」「AWSネットワーク入門 第2版」をはじめとしたAWS関連書籍の執筆
・スクー「AWS入門」(https://schoo.jp/course/6867)
・オンプレを知っている人のための、40分でわかるAWS(https://www.youtube.com/watch?v=pklXGGuxTjs)

 

セミナープログラム(予定)

「以下プログラム項目は、講義の順番を含めて、一部変更・前後する場合がございます。
その点、ご理解いただきますようお願いいたします。」

 

1. ネットワークの基本
1.1 インターネットにおけるネットワーク
1.2 IPアドレスとサブネットマスク
1.3 グローバルIPとプライベートIP
1.4 DNSサーバー

 

2. AWSグローバルインフラストラクチャ
2.1 リージョンとアベイラビリティゾーン
2.2 グローバルサービス、リージョンサービス、アベイラビリティゾーンサービス
2.3 自分のプライベートネットワークを作る「VPC」

 

3. VPC
3.1 VPCとは
3.2 VPCを作る
3.3 VPCに接続する
3.4 インターネットゲートウェイとルーティング
3.5 プライベートIPとグローバルIP
3.6 Elastic IP

 

4. VPCのセキュリティ
4.1 セキュリティグループ
4.2 ネットワークACL

 

5. VPCと他のネットワークとを接続する
5.1 他のネットワークと接続する、いくつかの方法
5.2 VPCエンドポイントとPrivateLink
5.3 VPCピアリング
5.4 社内ネットワークとの接続

 

6. まとめ

 

7. 質疑応答

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

※配布資料・講師への質問等について

●配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
*準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

 

●当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売