フィラー素材理解と選定・配合・混練の技術【提携セミナー】

スラリーの濃度調製考え方、進め方、応用

フィラー素材理解と選定・配合・混練の技術【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 【会場受講】 2023/3/10(金) 10:30~16:30 , 【Live配信】 2023/3/10(金) 10:30~16:30 , 【アーカイブ配信】 2023/3/22(水) 配信開始予定(視聴期間:3/22~4/4)
担当講師

渡辺 聡志 氏

開催場所

【会場受講】 東京・千代田区駿河台 連合会館 5階 502会議室
【Live配信】 Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)
【アーカイブ配信】 Webセミナー(会社・自宅にいながら受講可能)

定員 -
受講費 通常申込:49,500円
E-Mail案内登録価格: 46,970円

フィラー素材理解と選定・配合・混練の技術

 

【提携セミナー】

主催:サイエンス&テクノロジー株式会社

 


 

本セミナーは【会場受講】または【Live配信受講】、【アーカイブ受講】の3つのパターンのいずれかで受講が可能です。

 

―フィラーを扱うすべての技術者に必聴!!フィラー活用の新たな気づきへ―

 

フィラー技術者が本当の意味で知っておきたい基礎知識を解説!
 ∟フィラー選定の考え方・フィラーの分類法と属性・ポリマーとの界面理論
  「混ざりやすい」と「混ざりにくい」・「分散良好」の本質・混練装置での分散

 

フィラー技術者としてワンランク上へ行くための知識と技術とは・・・
 ∟環境訴求資質があるフィラー・あまり知られていない有益なフィラー
  カップリング処理の真実とは・知っておきたい “養生技術”

 

多くの現場を知る講師だからこそ語れるノウハウやメーカーから聞き出せない話など
貴重な情報を含めて盛り沢山の内容となっております

 

セミナー趣旨

本講演ではフィラーを扱う全ての技術者に必要な “基礎的な情報” と “公知化されていない基本的な技術” を余すところなく取り上げました。特に、最近の話題である温室効果ガス削減に寄与するフィラーに関しても、章を設けて解説致します。

 

同時に、フィラーの特性を最大限活かすために必要な “高分子組成物配合と混練・加工技術” に関しても、科学的視点と共に取り上げます。

 

本セミナー講師である渡辺聡志氏による専門書「フィラー 素材理解と 選定・配合・混練の技術」はサイエンス&テクノロジーから2021年に刊行され、現在完売となっています。購入機会を逃した方にとっても、ほぼ著書の概要が把握されるようなプログラム構成となっています。

 

特典

本講演は “アフターフォロー” が特別に付いた「安心セミナー」です :
☞ 講演後 1 か月間は直接メールで、講師に講演内容の再質問ができます。
もちろん回数制限などありません。親切で的確な対応は折り紙つきです。
※アーカイブ受講の方は、視聴開始日から1か月間になります。

 

担当講師

材料技術研究所 技術コンサルタント 技術士(化学部門) 渡辺 聡志 氏

 

セミナープログラム(予定)

1.総論 および 概観
1.1 フィラーの存在理由
1.2 代表属性と組成物への影響
1.3 3大フィラーの多様性
1.4 フィラーメーカー 実情の理解

 

2.選定技術
2.1 脱炭素 & 環境訴求資質を有するフィラー
2.2 ストラクチャーが有する ふたつの概念
2.3 特殊形状フィラーと留意点
2.4 能力の割に “陽の目を見ない” フィラー紹介

 

3.配合技術
3.1 二酸化チタンの落とし穴と多様性
3.2 中途半端が続く 表面カップリング剤処理
3.3 フィラー官能基の影響力
3.4 ポリマーとフィラーの界面を探る

 

4.混練技術
4.1 混練を左右する水分と静電気の制御
4.2 “多充填” を可能にする技術
4.3 時間に練らせる “養生技術” の概念
4.4 均一分散のための物理と化学

 

  □質疑応答・名刺交換□

 

※本セミナーは事前リクエストがご利用できません。
ご質問は相互理解を重視した当日の質疑応答のお時間をご利用ください。

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

【会場受講】 2023年3月10日(金) 10:30~16:30
【Live配信】 2023年3月10日(金) 10:30~16:30
【アーカイブ配信】 2023年3月22日(水) 配信開始予定(視聴期間:3/22~4/4)

 

開催場所

【会場受講】 東京・千代田区駿河台 連合会館 5階 502会議室
【Live配信】 Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)
【アーカイブ配信】 Webセミナー(会社・自宅にいながら受講可能)

 

受講料

一般受講:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円

 

上記価格より:(同一法人に限ります)
2名で参加の場合1名につき7,700円割引
3名以上で参加の場合1名につき11,000円割引
(※キャンペーン!2名同時申込みで1名分無料適用外セミナーです)

 

【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。

 

※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。

 

配布資料

  • 会場受講:製本テキスト
  • Live配信受講:製本テキスト(開催前日着までを目安に発送)
    ※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
    ※開催日の4~5日前に発送します。
    開催前日の営業日の夕方までに届かない場合はお知らせください。
    ※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、
    セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
  • アーカイブ配信受講:製本テキスト(視聴開始日までを目安に発送)
    ※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。

 

オンライン配信のご案内

※【Live配信(zoom使用)対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

※【WEBセミナー:アーカイブ受講対応セミナー】についてはこちらをご参照ください

 

備考

※会場受講に限り、昼食付
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※講義中のパソコン使用はキーボードの打音などでご遠慮いただく場合がございます。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【会場受講】【Live配信】【アーカイブ受講】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売