21世紀の化学を担う!DNAナノテクノロジー「DNAオリガミ」研究の最前線医療分野(診断・治療法)への応用や革新的ナノ素材の創出に向けた具体的な取り組み【提携セミナー】

DNAナノテクノロジー「DNAオリガミ」セミナー

21世紀の化学を担う!DNAナノテクノロジー「DNAオリガミ」研究の最前線医療分野(診断・治療法)への応用や革新的ナノ素材の創出に向けた具体的な取り組み【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

葛谷明紀 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

☆DDSキャリアとしての応用など、可能性が益々広がる同技術の最新研究情報!
☆基礎原理から事例紹介・今後の展望に至るまで、ポイントを解説します!

 

21世紀の化学を担う!

DNAナノテクノロジー「DNAオリガミ」研究の

最前線医療分野(診断・治療法)への応用や

革新的ナノ素材の創出に向けた具体的な取り組み

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

 

近年、ノーベル化学賞の受賞者予想で、必ず名前が挙がってくるようになったトピックスのひとつが、DNAナノテクノロジーとDNAオリガミ法です。ニューヨーク大学のSeeman教授が創出した、DNAを分子サイズの丸太のように扱って、ナノサイズのいかだやログハウスを組み立てるDNAナノテクノロジーは、カリフォルニア工科大学のRothemund博士によるDNAオリガミ法の発明によって、その応用範囲を飛躍的に広げました。

本講座では、DNAを用いた分子工作ともいえるDNAナノテクノロジーについて、DNAオリガミ法を中心に、その基礎から応用までを概説します。

 

◆受講後、習得できること

  • 材料としてみたDNAの性質と特長
  • DNAナノテクノロジーの基礎と応用
  • DNAオリガミ法の基礎と応用
  • DNAオリガミ法の実用化に向けた最新の取り組み

 

◆講演中のキーワード

  • DNA
  • DNAナノテクノロジー
  • DNAオリガミ
  • DDS
  • 分子ロボット
  • ナノマシン

 

担当講師

関西大学
化学生命工学部 化学・物質工学科 教授 博士(工学)
葛谷明紀 先生

 

セミナープログラム(予定)

1. DNAナノテクノロジーの基礎知識
1.1 材料としてみたDNA
1.2 DNAをどのようにしてナノ構造体に組み上げるか

 

2. DNAオリガミの原理
2.1 DNAオリガミの設計原理
2.2 三次元DNAオリガミ設計法
2.3 動的なDNAオリガミ構造体の実例
2.4 ワイヤーフレームモデル等の最新DNAオリガミ構造体

 

3. 応用分野と事例紹介
3.1 DNAオリガミへのタンパク質/酵素ナノアレイ化
3.2 プラズモニック材料の構築
3.3 DNAオリガミを用いた検出デバイス
3.4 DNAオリガミの基板上固定化・大規模配列化
3.5 DDSキャリアとしてのDNAオリガミ
3.6 超解像蛍光顕微鏡法DNA-PAINT

 

4. 最新情報と今後の潮流
4.1 DNAオリガミの医療分野への展開
4.2 分子ロボット・ナノマシンの構築

 

<質疑応答>

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

 

当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売