化学物質管理におけるラベル・SDS作成のためのマニュアル作成【提携セミナー】
開催日時 | 2024/12/5(木)13:00-16:30 |
---|---|
担当講師 | 岡部 正明 氏 |
開催場所 | Zoomによるオンラインセミナー |
定員 | - |
受講費 | 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:41,800円 【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:47,300円 |
★ラベル・SDS作成のためのマニュアル作成のポイントを解説します!
化学物質管理における
ラベル・SDS作成のためのマニュアル作成
【提携セミナー】
主催:株式会社情報機構
化学物質による事故や災害を防止するため危険有害性を有する化学物質の情報伝達のツールとして重要なラベル、SDSは、特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(化管法)、労働安全衛生法(安衛法)および毒物及び劇物取締法(毒劇法)の3法により作成が義務付けられています。しかしながら、その作成は色々な専門的な知識が必要なこともあり容易ではありません。
本セミナーでは、ラベル、SDSのマニュアル作成を考えている方に、マニュアル作成のポイントを解説します。マニュアル作成に必要なラベル、SDSについても知識の整理をします。
◆受講後、習得できること
- ラベル、SDSの基礎知識
- JIS Z 7252(化学品の分類方法)の理解
- JIS Z 7253(化学品の危険有害性情報の伝達方法)の理解
- マニュアル作成のポイント(化学物質及び混合物)
担当講師
AGC(株) 経営企画本部 サスティナビリティ推進部 プロフェッショナル
博士(工学) 技術士(環境部門、総合技術監理部門) 岡部正明 氏
■著作物
有害物等との接触災害対策指針 (社)日本化学工業会(1991年)
労働者の健康障害を防止するための化学物質のリスクアセスメントマニュアル 日本規格協会(2001年)
よくわかるSDS、ラベル作成実務入門 化学工学日報社(2013年)など
セミナープログラム(予定)
1.ラベル、SDSの基本知識
1.1 ラベル、SDSとは
1.2 ラベル、SDSに関連する日本の法律
1.3 化学品の分類および表示に関する世界調和システム(GHS)
1.4 ラベル、SDSに関係するJIS
2.JIS Z 7252(化学品の分類方法)
2.1 概要
2.2 定義
2.3 物理化学的危険性
2.4 健康有害性
2.5 環境有害性
3.JIS Z 7253(化学品の危険有害性情報の伝達方法)
3.1 概要
3.2 ラベル
3.3 SDS
4.マニュアル作成の実際
4.1 化学物質のラベル
4.2 混合物のラベル
4.3 化学物質のSDS
4.4 混合物のSDS
4.5 マニュアル作成のポイント
(質疑応答)
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2024年12月5日(木) 13:00-16:30
開催場所
Zoomによるオンラインセミナー
受講料
【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名41,800円(税込、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名47,300円(税込、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。
●録音・録画行為は固くお断り致します。
備考
※配布資料等について
●配布資料はPDF等のデータで配布致します。ダウンロード方法等はメールでご案内致します。
- 配布資料に関するご案内は、開催1週前~前日を目安にご連絡致します。
- 準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。) - セミナー資料の再配布は対応できかねます。必ず期限内にダウンロードください。
●当日、可能な範囲でご質問にお答えします。(全ての質問にお答えできない可能性もございます。何卒ご了承ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売などは禁止致します。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。