カーボンニュートラル実現のカギ握る水素エネルギー【提携セミナー】

カーボンニュートラル実現のカギ握る水素エネルギーセミナー

カーボンニュートラル実現のカギ握る水素エネルギー【提携セミナー】

開催日時 未定
担当講師

西脇 文男 氏

開催場所 未定
定員 -
受講費 未定

〇カーボンニュートラル達成には水素エネルギーの利活用が不可欠!

〇水素を巡る世界の最新動向、日本の取り組み状況、ビジネス参入の狙い所などについて解説!!

 

カーボンニュートラル実現のカギ握る

水素エネルギー

 

≪世界の最新動向、日本の取り組み状況、ビジネス参入の狙い所≫

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

カーボンニュートラル達成には水素エネルギーの利活用が不可欠との認識が広がり、本格的な社会実装に向けて世界は大きく動き出しました。

 

水素は、EVでは力不足な大型・重量車両や船舶、航空機等に、また火力発電や鉄鋼、化学工業の脱炭素化に、化石資源に代る原・燃料として利用できます。更に、水素には化石燃料の代替という以外に「エネルギーキャリア」という、将来のエネルギー社会の中核となる機能も期待されています。

 

本講演では、水素を巡る世界の最新動向、日本の取り組み状況、水素関連市場のキープレーヤー、ビジネス参入の狙い所などについて解説します。

 

◆受講対象者

  • 水素関連ビジネスに携わっている方
  •  水素関連ビジネス参入を検討中の方
  •  水素エネルギーの研究者、アナリスト

 

◆必要な予備知識など

  •  日本の国家戦略「水素エネルギー」で飛躍するビジネス(西脇文男著・東洋経済新報社・2018/7)

 

◆キーワード

FCV戦略、FC関連部材の主要メーカー、アンモニア発電、e-fuel、グリーン水素プロジェクト、P2G、エネルギーキャリア

 

担当講師

武蔵野大学 客員教授 西脇 文男 氏

 

セミナープログラム(予定)

1. FCV市場
(1)大型・重量車両はFCVが主役に
(2)FCV普及に向けた各国の戦略
・米国
・欧州
・中国
・韓国
・日本

 

2. FCV以外にも広がる水素燃料
(1)フォークリフト
(2)鉄道車両
(3)船舶、航空機

3. 発電への水素利用
(1)定置式燃料電池
(2)水素発電、アンモニア発電

 

4. 産業部門の脱炭素化
(1)鉄鋼業・・・水素還元製鉄
(2)化学工業・・水素とリサイクルCO2から化学原料を合成

 

5. 水素の主な製造方法と特色、課題、コスト比較
(1)コスト低下が進むグリーン水素(再エネ電解水素)
(2)世界の大規模グリーン水素プロジェクト
(3)実証・研究開発段階の技術
― バイオマス由来水素、水の熱分解、メタンの熱分解、人工光合成(光触媒)

 

6. 水素の輸送・貯蔵

 

7. エネルギーキャリアの機能と期待される役割
(1)再エネ導入拡大の鍵握るP2G(Power to Gas)
(2)海外の低コスト水素を輸入するサプライチェーン

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

未定

 

開催場所

未定

 

受講料

未定

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

●配布資料は、印刷物を郵送で送付致します。
 お申込の際はお受け取り可能な住所をご記入ください。
 お申込みは4営業日前までを推奨します。
 それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
 テキスト到着がセミナー後になる可能性がございます。

 

●当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売