カーボンニュートラル(CN)社会におけるCO2の回収・利用・貯留(CCUS)の現状と将来および技術動向【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
もっと見る開催日時 | 【Live配信】 2024/9/20(金)10:30~16:30 , 【アーカイブ配信】 2024/10/7(月)から配信開始【視聴期間:10/7(月)~10/21(月)】 |
---|---|
担当講師 | 横山 直樹 氏 |
開催場所 | 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 |
定員 | - |
受講費 | 通常申込:55,000円 E-Mail案内登録価格: 52,250円 |
カーボンニュートラル(CN)社会における
CO2の回収・利用・貯留(CCUS)の現状と将来および技術動向
■カーボンニュートラル(CN)社会とCCUSの概要■
■二酸化炭素の回収・利用・貯留(CCUS)の技術動向■ ■CO2排出削減対策と効果の試算■
【提携セミナー】
主催:サイエンス&テクノロジー株式会社
受講可能な形式:【Live配信】or【アーカイブ配信】のみ
★ CO2の回収(CC)、CO2の利用(CU)、CO2の貯留(CS)、CO2排出削減策と効果の試算方法を学ぶ!
セミナー趣旨
CNおよびCCUSに携わることになられた、事業企画部門、研究開発部門、生産技術部門、環境管理部門の皆様、経営層の皆様を対象に、CN社会におけるCCUSの現状と将来およびCCUSの技術動向を包括的にレクチャーさせていただきます。
<得られる知識・技術>
1.背景
世界のCO2濃度と地球温暖化およびエネルギー源構成の現状に関する知識を習得できる。
2.CN社会におけるCCUSの現状と将来
CN社会の構図、CN社会におけるCCUSの役割、CN社会を構成する再エネ-水素-CCUSの関係、CCUSのロードマップに関する各知識を習得できる。
3.CCUSの技術動向
(1)CO2の回収(CC):化学吸収法、物理吸着法、固体吸収材を用いたDAC(Direct Air Capture)法、膜分離法によるついての知識を習得できる。
(2)CO2の利用(CU):CO2からのメタネーション、合成燃料製造、メタノール、p-キシレン、カーボネート、イソシアネートの各合成技術、メタノールからのオレフィン製造技術(MTO)、セメント・コンクリート分野におけるCO2吸収コンクリート製造技術、農業分野におけるトマト栽培、キュウリ栽培、稲作におけるCO2施用効果に関する知識を習得できる。
(3)CO2の貯留(CS):CO2の大深度地下貯留、バイオ炭による土壌改良しつつの貯留ついての各知識を習得できる。
4.今すぐにできるCO2排出削減策と効果の試算
今すぐにできるCO2排出削減策と効果の試算として、低排出係数燃料への転換、ガソリン車・ディーゼル車からハイブリッド車への転換、低排出係数の電力会社への契約変更について、その試算方法についての知識を習得できる。
担当講師
横山技術事務所 代表 横山 直樹 氏
<専門>
材料化学、化学工学、品質管理、環境・エネルギー
<受賞歴>
・日本接着学会論文賞(2006);半導体封止材料用エポキシ樹脂
・Excellent Poster Award on 2nd Asian Conference of Adhesion in Beijing(2007);フレキシブルプリント基板接着剤用エポキシ樹脂
<WebSite>
https://www.facebook.com/yokopyon66/
セミナープログラム(予定)
<プログラム>
1.背景
1.1 CO2濃度推移と地球温暖化の現状と推移
1.2 CO2排出量とエネルギー源構成の現状と推移
2.カーボンニュートラル(CN)社会とCCUSの概要
2.1 CN社会の構図とCCUSの役割
2.2 CCUS-再エネ-水素の関係
2.3 CCUSのロードマップ
3.CCUSの技術動向
3.1 CO2の回収(CC):化学吸収法、物理吸着法、固体吸着材によるDAC法、膜分離法
3.2 CO2の利用(CU):メタネーション、合成燃料製造、メタノール合成、MTO(高性能ゼオライト触媒)、MTA(カプセル化触媒)、CO2吸収コンクリート、農業(トマト、キュウリ、稲作へのCO2施用効果)
3.3 CO2の貯留(CS):大深度地下貯留, バイオ炭
4.今すぐにできるCO2排出削減対策と効果の試算
4.1 低排出係数燃料への転換:重油からLNG
4.2 ガソリン車・ディーゼル車からハイブリッド車への転換
4.3 低排出係数の電力会社への契約変更
5.提言
□質疑応答□
公開セミナーの次回開催予定
開催日
【Live配信】 2024/9/20(金)10:30~16:30
【アーカイブ配信】 2024/10/7(月)から配信開始【視聴期間:10/7(月)~10/21(月)】
開催場所
【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。
受講料
一般受講:本体50,000円+税5,000円
E-Mail案内登録価格:本体47,500円+税4,750円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で55,000円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額27,500円)
※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価:41,800円/E-mail案内登録価格 39,820円 )
定価:本体38,000円+税3,800円
E-mail案内登録価格:本体36,200円+税3,620円
※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※※お申込みフォームのメッセージ欄に【テレワーク応援キャンペーン希望】とご記載ください。
※他の割引は併用できません。
★【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。
※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。
配布資料
PDFデータ(印刷可・編集不可)
※開催2日前を目安に、主催者サイトのマイページよりダウンロード可となります。
※アーカイブ配信受講の場合は配信開始日からダウンロード可となります。
備考
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【Live配信】【アーカイブ受講】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。