医薬品知的財産権の基礎知識Ⅰ(前提知識・特許情報編)(eラーニング)
医薬品知的財産権の基礎知識Ⅰ(前提知識・特許情報編)(eラーニング)
本講座の狙い
たった1件の特許の存在が、企業活動に重大な影響を及ぼすことになる医薬品の世界。シリーズの第1弾となる本編で、医薬品知財を理解のための必要な前提知識、特許情報の基本的な調べ方を把握しましょう。
講座概要
たった1件の特許の存在が、企業活動に重大な影響を及ぼすことになる医薬品の世界。
他の分野に比べても、特許の重要性が極めて高いとことは言うまでもありません。
その一方で、各種規制に対応した制度やそれに応じた戦略など、医薬品ならではの知識や考え方を理解しておく必要があり、新入社員や若手社員向けの教育であっても「一般的な、初心者向けの知財教育」だけでは不十分と考えられる場合もあります。
そこで、製薬メーカーの社員であれば必ず押さえておきたい重要知識を短時間で習得することを目的とした「医薬品知的財産権の基礎知識」シリーズを作成しました。
このシリーズのコンテンツは、日本アイアールに所属している元・製薬メーカーの知財部門マネージャー複数名が作成・監修しており、知財部門として社員に知っておいて欲しい重要知識の基本を厳選収録した内容としています。また、新薬側とジェネリック側の双方の立場での知財の考え方を載せており、中立的な視点でのバランスのよい知識習得が可能です。
シリーズの第1弾となる本編は、医薬品知財を理解するために必要な前提知識の習得と、特許情報の基本的な調べ方を把握することができる講座となっています。
※医薬品関連の知財訴訟や、新薬側/ジェネリック側の双方の特許戦略の考え方を中心にまとめた講座、
「医薬品知的財産権の基礎知識Ⅱ(知財訴訟・特許戦略編)」も併せてご活用ください。
本講座の狙い
- 医薬品知的財産権の基礎知識がわかる。
- 医薬品の特許情報および調査ツールの概要がわかる。
想定受講者
- 製薬メーカーの新入社員・若手社員など
主な項目
医薬品の基礎
- 医薬品(新薬)開発の概要
- ジェネリック医薬品の概要
- 一般医薬品(OTC)
医薬品知的財産権の基礎
- 医薬品に関連する知的財産権
- 医薬品特許の種類(物質特許/用途特許/製法特許/製剤特許)
- 医薬発明の特許要件(新規性/進歩性/産業上利用可能性)
- 医薬品の保護期間(再審査期間/データ保護期間/パテントリンケージ)
- 医薬品の開発ステージと特許の関係
- 特許期間延長制度
医薬品の特許情報
- 医薬品特許情報(代表的なデータベース)
- 判例情報
- データベース検索具体例
Orange Book
USPTO米国特許延長情報
PATENTSCOPPE化学構造検索
裁判所HP(判例情報)