ゼオライトの合成、構造解析とその応用技術【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
もっと見る開催日時 | 2024/06/06(木)10:30~16:30 |
---|---|
担当講師 | 脇原 徹 氏 |
開催場所 | Zoomによるオンライン受講 |
定員 | 30名 |
受講費 | 55,000円(税込) |
★基本的な合成方法から様々な構造、物性、特性まで分かりやすく解説
吸着、触媒、イオン交換など目的や用途に合わせた使い方を学ぶ
ゼオライトの合成、構造解析とその応用技術
【提携セミナー】
主催:株式会社技術情報協会
講座内容
ゼオライトは、規則的な細孔構造、高比表面積、イオン交換能といった特性から、触媒、吸着剤、イオン交換剤などとして工業的に広く用いられています。ゼオライトは260種類程度の構造が報告されており、現在も新しい構造が見出されつつあります。このセミナーではゼオライトの構造・合成法・解析法を分かりやすく説明しまたゼオライトがどのような分野で利用されているか全体像を理解することを目的としています。
また、最近の新規合成法などを含めた当分野のホットトピックスを紹介します。
習得できる知識
- ゼオライト分野全般に関して知識、技術を修得されたい方
- ゼオライトの使用を実際に検討されている方
- 新規材料の開発をお考えの方
担当講師
東京大学 大学院工学系研究科 教授 博士(工学) 脇原 徹 氏
セミナープログラム(予定)
1.ゼオライトの基礎
1.1 ゼオライトの分類
1.2 ゼオライトの構造
1.3 一般的なゼオライトの使い道
2.ゼオライトの基本的な合成方法
2.1 ゼオライトの合成原料について
2.2 ゼオライトの構造・特性にかかわる主要因子
2.3 ゼオライトの結晶化機構
2.4 無機カチオン・有機構造規定剤の役割
2.5 ゼオライトの基礎的な合成方法
3.ゼオライトの構造及び物性・特性の解析・評価法
3.1 ゼオライトの分析方法
3.2 細孔構造・面積の解析・評価
3.3 吸着特性の解析・評価
3.4 イオン交換特性の解析・評価
3.5 触媒特性の評価
4.ゼオライトの応用技術
4.1 一般的なゼオライトの応用例
4.2 自動車用触媒としてのゼオライト
5.ゼオライト分野のホットトピックス
5.1 様々なゼオライト合成法
5.2 様々なゼオライトの調製技術
5.3 海外のトピックス
【質疑応答】
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2024/06/06(木)10:30~16:30
開催場所
Zoomによるオンライン受講
受講料
1名につき55,000円(消費税込・資料付き)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕
備考
資料は事前に紙で郵送いたします。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
※お申込後はキャンセルできませんのでご注意ください。
※申し込み人数が開催人数に満たない場合など、状況により中止させていただくことがございます。