《100分セミナー》ダイヤモンド固体量子センサの基礎と応用および社会実装に向けた開発動向【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
もっと見る開催日時 | 2022/9/30(金) 10:20~12:00 |
---|---|
担当講師 | 波多野 雄治 氏 |
開催場所 | Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能) |
定員 | - |
受講費 | 通常申込:27,500円 E-Mail案内登録価格: 26,070円 |
《100分セミナー》
ダイヤモンド固体量子センサの基礎と応用および
社会実装に向けた開発動向
≪ダイヤモンドNVセンタを応用した高感度センサの技術・最新動向・可能性≫
【提携セミナー】
主催:サイエンス&テクノロジー株式会社
受講可能な形式:【Live配信】のみ
高感度・様々な環境下で機能可能・スケーラブルな応用が可能などの特長を有するダイヤモンド固体量子センサ。
その構造・原理から、計測できる物理量と動作環境、対象毎に最適なデバイス構造、研究動向、解決を狙う社会課題、生体計測・車載・産業応用、今後の展望までを、量子センサの基礎から解説します。
セミナー趣旨
ダイヤモンド中のNVセンタ(窒素-空孔複合欠陥)は,光検出磁気共鳴により常温大気中でスピンを操作・検出可能である。ワイドギャップ5.27eVのほぼ中央に位置する準位にも由来して,スピンコヒーレンス時間が長いことが高感度化を可能とする。単独でナノスケールの固体量子センサとして、磁場・温度・電場等を高感度に検出可能である。一方、NVセンタを多数個集合させたアンサンブルの構造により、ミクロンスケール、さらにミリメートル以上の領域まで、スケーラブルな高感度センサを実現することができる。
本セミナーでは,NVセンタを利用したダイヤモンド固体量子センサに関し、感度向上に必要な材料,デバイス,計測方法のコア技術を説明する。さらに文科省光・量子飛躍フラグシッププログラム(Q-LEAP)JPMXS0118067395の助成より推進されている、ダイヤモンド固体量子センサの特長を活かした,生体計測から車載・産業応用までに至る社会実装の可能性を紹介する。
得られる知識
取り扱い容易な固体であること、生体親和性がよいこと、複数の物理量を同時に計測可能なマルチモーダル性があること、飽和性が無く広いダイナミックレンジであることによる、新しい応用の創出の可能性
受講対象
固体量子センサの応用・開発に関わる方
担当講師
東京工業大学 工学院 電気電子系 研究員 博士(工学) 波多野 雄治 氏
専門:センサ応用
日立製作所中央研究所にて低消費電力回路の研究:1980~
ルネサスエレクトロニクスにてマイコン応用開発:2002~
阪大にてダイヤモンドセンサ応用の研究:2016~
東工大にてダイヤモンドセンサ応用の研究:2019~
セミナープログラム(予定)
1.量子センサの基礎
2.ダイヤモンド中のスピン量子ビットの特徴
2.1 NVセンタ構造・エネルギー準位・光検出磁気共鳴(ODMR)
3.NVセンタが計測できる物理量と動作環境
3.1 磁場、電場、温度、圧力へのマルチモーダル性
3.2 mKから600℃以上までの動作温度範囲
4.高感度な量子磁気センサのベンチマーク
5.スケーラブルな応用展開
5.1 対象毎に最適なデバイス構造
6.全世界の研究動向
7.官学連携による量子活用のロードマップ
8.固体量子センサで解決を狙う社会課題
9.ナノスケールの応用
10.生体応用
11.車載・産業応用
12.今後の展望
□質疑応答□
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2022/9/30(金) 10:20~12:00
開催場所
Live配信セミナー(会社・自宅にいながら受講可能)
受講料
一般受講:本体25,000円+税2,500円
E-Mail案内登録価格:本体23,700円+税2,370円
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で27,500円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額13,750円)
★【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。
※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。
配布資料
電子媒体(PDFデータ/印刷可)
- 主催者サイトのマイページよりダウンロードいただきます。
- 開催2日前を目安に、ダウンロード可となります。
- ダウンロードには会員登録(無料)が必要となります。
備考
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
※開催日の概ね1週間前を目安に、最少催行人数に達していない場合、セミナーを中止することがございます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。