つたわるプレゼンの法則・社内向けプレゼンを成功させる秘訣【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 渋谷 雄大 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | |
受講費 | 未定 |
★座学だけではなくワークも盛り込みながら、実践的で役立つプレゼンスキルを身につけましょう!
つたわるプレゼンの法則・
社内向けプレゼンを成功させる秘訣
《ストーリー編~ & ~資料デザイン編》
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
プレゼンテーションのスキルは、学ぶことができます。しかし、なかなか学習の機会が無く、自己流でやっている方が多いのではないのでしょうか?
本講座では、プレゼンを「ストーリーづくり」と「資料デザイン」の2つの観点から網羅的に学習し、決裁者が納得してアクションを起こしてもらえるためのプレゼンづくりのポイントを学習していきます。
座学だけではなくワークも盛り込みながら、実践的で役立つプレゼンスキルを身につけましょう。
◆習得できる知識
- プレゼンの正しいマインドセット
- プレゼンのストーリーづくりのポイント
- 資料デザインのテクニック
◆受講対象
- プレゼンに苦手意識がある方
- プレゼンのストーリーづくりを身につけたい方
- 資料のデザインをわかりやすくしたい方
◆キーワード
プレゼンテーション、社内、上司、デザイン、発表、素材、伝わる
担当講師
(株)MOVED 代表取締役 渋谷 雄大 氏
<ご略歴>
1986年生まれ。東京都江東区出身。
2011年よりICTコミュニケーションズ株式会社 コンテンツビジネス事業部長として、IT研修講師・コンテンツ開発を経験。
2015年よりサイボウズ株式会社のエバンジェリストとして、クラウドサービス「kintone」の普及活動を中心に、年間150回以上の講演・セミナーを担当。
2018年9月に株式会社MOVEDを創業。自身のリアルな経験を活かした伝わるプレゼンの指導を強みとしている。過去、鍼灸師・スポーツトレーナーとして活動した経歴も持つ。
著書「伝わるプレゼンの法則100」(大和書房)
Voicyチャンネル「自分らしい働き方に近づくラジオ」https://voicy.jp/channel/1961
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(株)MOVED つたわるプレゼン事業部 情報デザイナー 新垣 才 氏
サービスデザイナー/図解コーチ
国際コーチング連盟 Associate Certified Coach
<ご略歴>
1993年生まれ、愛知県出身。東京工業大学 工学院 経営工学系修士卒。
在学中に開業し、図解やスライドの制作、講師、図解を用いたコーチングを行う。
新卒で社会起業系ベンチャーに入社。代表の個人アカウント及び各事業のSNS設計と運用を担当。人事として新卒採用にも従事。2020年に独立・起業。2021年10月より株式会社コーチェットのサービスデザイナーに。個人事業主として図解やスライドの制作・講師業、図解を用いたコーチング業などを行っている。
セミナープログラム(予定)
【前半 プレゼンストーリー編】
1.つたわるプレゼンとは?
1-1.プレゼンは相手への贈り物
1-2.情報紹介だけのプレゼンから抜け出せ!
1-3.プレゼンで目指すゴールは「ココロを動かす」
1-4.コンセプトを決める「誰に何と言って欲しいか?」
2.ターゲット設計
2-1.プレゼンは出発点から到着点への道筋
2-2.聞き手の状況や課題を具体化する
3.プレゼンのコンセプト設計
3-1.聞き手の魅力的な未来像を描く
3-2.未来像を描くためにベネフィットを書き出す
3-3.聞き手目線のポイントは主語をあなたにする
3-4.聞き手に期待するアクションを先に決める
4.プレゼンストーリー設計ワークショップ
4-1. ワークシートを使った設計ワークショップ
4-2. 全体発表
【後半 資料デザイン編】
1.デザインとは何か?
1-1.アートとデザイン
1-2.プレゼンの目的
2.プレゼンデザイン3Rules
2-1.情報を詰め込みすぎない
2-2.適度な空白をキープする
2-3.できるだけ図にする
3.プレゼンTips 写真選び
3-1.写真選びはセンスではない
3-2.おすすめの素材探し
4.図とは何か?
4-1.図解とは?
5. 図制作の3Step
5-1.整理
5-2.整頓
5-3.図化
6.デザイン・図に役立つおすすめサイト紹介
6-1.写真素材サイト
6-2.配色選び
6-3.アイコン素材
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
持参物
『事前準備』
プレゼンテーションのストーリー制作のワークを実施します。
「プレゼンテーションのテーマと、聞き手のイメージ」を1つ考えてきてください。
例)自社製品の紹介ウェビナーのプレゼン(聞き手:企業のIT担当、総務)
新製品の企画を通すための社内プレゼン(聞き手:社内役員)
「デザインし直したい自分の過去資料」を1~2ページご用意下さい。
※Googleスライドでも、Microsoft PowerPointでもかまいません。
『受講条件』
(1)Google スライドがブラウザで閲覧できるPC(ワークで利用します)
(2)MicrosoftPowerPointがインストールされているノートPC
(3)ビデオON/音声はミュート(発表を求める場合や、口頭で質問したい場合のみON)
備考
- 本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーです。
- セミナー資料はセミナー終了後にPDFで配布します。(講義に集中していただくため)セミナー資料の無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。この点にご了承の上、お申し込みください。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。