プロセス技術者の実務力講座② 課題解決の実践技法 編(セミナー)

課題解決

プロセス技術者の実務力講座② 課題解決の実践技法 編(セミナー)

※この講座は出張セミナーサービスにも対応しています。詳細はお問い合わせ下さい。

開催日時 未定
担当講師

大薗 剣吾 講師

開催場所

定員 -
受講費 -

プロセス技術者の実務力講座②

「課題解決の実践技法」編

 


 

講座概要

生産技術は日本の製造業を支えてきた根幹技術であり、様々な技法が用いられています。

 

化学、材料、電子デバイス、印刷など、プロセス系のものづくりにおいても生産技術は重要ですが、機械加工や組立加工などの分野に比べ、これらの分野における技法を体系的に学ぶ機会は意外と少ないのが現状です。

プロセス系の技術では、例えば加工機械の代わりに反応窯が、刃具の代わりに化学反応が用いられ、機械系の生産技術とは異なる技術セオリーが存在します。

また川上の材料と装置にノウハウが存在するケースもあり、自社のコア技術の確立が難しい面もあります。

 

本講座では、プロセス技術における、基礎から応用までの学習を通して、プロセス技術者に必要な課題解決スキルの習得を目指します。

課題解決のために習得すべき各種実践技法を学びます。

 


《プロセス技術者の実務力講座シリーズ》

 

 

担当講師

大薗 剣吾 講師

 

セミナープログラム(予定)

1 .改善セオリー:QCストーリーをマスターする

2 .基礎技法:QC七つ道具となぜなぜ分析を使いこなす

3 .応用技法:データ解析と相関分析の活用

4 .開発手法:実験計画、デザインレビューの進め方

5 .課題解決手法:ブレスト・TRIZ・マトリックスの応用

6 .コミュニケーション:伝わるレポート・プレゼンの極意

事後フォローアップ

(詳細は場合により一部変更する場合があります)

 

期待される効果

  • プロセス系の生産技術の基礎から応用までを学ぶことができます。
  • 技術的問題解決のセオリーと、実務への適用へのヒントが得られます。
  • プロセス技術のイノベーションへの手がかりが得られます。

 

主な受講対象者

  • 化学、材料、バイオ、などのプロセス技術に携わる技術・開発の新人~若手社員

 

受講の前提となる経験・スキル等

プロセス系の生産技術・品質管理・製造部門等の実務経験 概ね1年以上を推奨。(品質管理、コスト、稼働率、などの用語の意味が分かる方)

 

公開セミナーの次回開催予定

未定

 

※大薗講師による出張セミナーをご検討の方は、お問い合わせください。

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

 

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売