ポリマーの生分解性評価と生分解性ポリマーの高性能化・高機能化【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
開催日時 | 【LIVE配信】2024/2/5(月) 13:00~17:00 , 【アーカイブ配信】2/8~2/16 (何度でも受講可能) |
---|---|
担当講師 | 櫻井 伸一 氏 |
開催場所 | 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 |
定員 | 30名 ※現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。 |
受講費 | 非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円) 会員: 38,500円 (本体価格:35,000円) |
ポリマーの生分解性評価と
生分解性ポリマーの高性能化・高機能化
【提携セミナー】
主催:株式会社R&D支援センター
◆セミナー趣旨
昨今、深刻な海洋汚染を引き起こすマイクロプラスチックの問題が大きくクローズアップされ、衆目を集めている。この問題を解決するための処方の一つとして、生分解性ポリマーが再び脚光を浴びている。本講では、生分解性ポリマーとはどのようなものであり、どのようなプロセスを経て分解されるか、また生分解性の評価などの項目について、基礎を解説する。
◆習得できる知識
- ポリマーの生分解プロセス(酵素分解、自然環境中での分解など)
- ポリマーの生分解評価
- 生分解性ポリマーの特徴
- 具体的な生分解性ポリマー(ポリアミド4、ポリカプロラクトン、ポリ乳酸、バクテリアポリエステルなどのバイオベースポリマー)
- 生分解性ポリマーの改質や表面処理、他の材料との複合化による、高性能化・高機能化
◆受講対象
生分解性ポリマーに興味のある研究者・開発者・技術者ならどなたでも受講可。
◆キーワード
生分解,プラスチック,高分子,樹脂,海洋,土壌,スピード,微生物,講座,研修,セミナー
担当講師
京都工芸繊維大学 バイオベースマテリアル学専攻 教授 博士(工学)
櫻井 伸一 氏
セミナープログラム(予定)
1.プラスチックの環境対応技術概説
1)海洋流出の現状
2)リサイクル、ゴミ発電
3)バイオベースポリマー
(植物由来スーパーエンプラ、植物由来PETボトルなど)
4)農業分野での生分解性プラスチックの重要性
2.ポリマーの生分解プロセス
1)酵素分解と微生物分解(PETの酵素分解を含む)
2)自然環境中での分解の具体的事例(海水中での分解を含む)
3)生分解評価法
3.生分解性ポリマーの特徴
1)分子構造の特徴
2)具体的な生分解性ポリマー
a)ポリアミド4
b)ポリカプロラクトン
c)バクテリアポリエステル
d)その他のバイオベースポリマー
4.生分解性ポリマーの高性能化・高機能化
1)改質や表面処理、他の材料との複合化
2)難燃性の付与
5. まとめ
≪質疑応答≫
公開セミナーの次回開催予定
開催日
【LIVE配信】2024/2/5(月) 13:00~17:00
【アーカイブ配信】2/8~2/16 (何度でも受講可能)
開催場所
【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。
受講料
非会員: 49,500円 (本体価格:45,000円)
会員: 38,500円 (本体価格:35,000円)
会員の方あるいは申込時に会員登録される方は、受講料が1名49,500円(税込)から
- 1名38,500円(税込)に割引になります。
- 2名で申込の場合は計49,500円(2人目無料)になります。両名の会員登録が必要です。
※セミナー主催者の会員登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「R&D支援センター会員登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みから会員受講料が適用されます。
※R&D支援センターの会員登録とは?
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
備考
- 本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。
- セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
★【LIVE配信】、【アーカイブ配信】のどちらかご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。