はじめての技術者(eラーニング)
はじめての技術者(eラーニング)
本講座の狙い
技術者として、ものづくりに携わる人として、製造業で初めて働く人が知っておくべき基本のルールをまとめました。日常生活、事務所での生活、工場の現場での安全につながる注意点にしぼってまとめ、製造業ならどの業界にも …
「はじめての技術者」の講座概要
技術者として、ものづくりに携わる人として、製造業(メーカー)で初めて働く人が知っておくべき基本のルールをまとめました。
長かった学校生活から社会人1年生になった新人技術者さんは、工場の生活も初めてのことばかり。いつまでも学生と同じ意識でいることは、製造業の生産性を考慮すると必ずしも良いことではありません。
また、特殊な設備を使う工場では、日常生活にはない危険がいっぱいです。安全な生産活動を行うために必要なことは、生産技術の習得だけではありません。正しい身だしなみや、常に危険を予測して冷静に思考・行動する習慣をつけること、事故を未然に防ぐためのコミュニケーションとはどんなものか、情報流出を防ぐためのインターネットやパソコンとの付き合い方などを知る必要があります。
本講座は、内定または採用されたばかりの新人技術者に向けて、日常生活、事務所での生活も含めて工場の現場での安全につながる注意点をまとめ、製造業ならどの業界にも必要な基礎知識を提供します。
本講座の狙い
- 現業部門・非現業部門を問わず製造業における新入社員、現場のライン作業者の方など、初めて工場勤務をされる方に業務に関する生活の基本的知識を提供する
想定受講者
- 製造業新入社員
- ライン作業者
主な項目
日常の生活習慣
- 朝の注意
- 終業後の注意
会社生活の基本
- あいさつをする
- ほうれんそう
- 身だしなみ
- タバコ
- 感染症予防
- 情報セキュリティ
- VDT作業
現場の行動 基本と注意点
- 製造業の基本装備
- 特殊作業時の装備
- クリーンルーム作業時の装備
- 現場のゴミは資源物か有害物
- ヒヤリハット対策を
- ワースト3は巻き込まれ、墜落、激突
- 巻き込まれ指はさみに注意
- 高所作業と墜落防止
- 低所作業と脚立の注意
- フォークリフトの安全運転
- 玉掛け
- 熱中症対策
- 注意すべき標識
- 非常停止ボタン(EMS)
- 安全装置を解除しない
- 回転灯を確認
- 緊急時避難方法のチェック
- 指差呼称
- KYトレーニングとKYミーティング
- 緊急時には大声で気になることは即相談
- 工場内の情報セキュリティ
技術者Dさんの1日
【この講座の外国語版コンテンツ】
サイト全体検索