- 人気セミナー
強い特許を創出するための「発明のヒアリング方法とまとめ方」(セミナー)
2024/12/4(水)10:00~16:50
お問い合わせ
03-6206-4966
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | |
開催場所 | 日本アイアール(株)本社セミナールーム |
定員 | 未定 |
受講費 | 未定 |
Web会議でもグローバルに仕事ができる/
海外顧客を開拓できる/真の知財人財を目指す
海外企業や現地代理人と英語で意思疎通をする際に必要となる「知財英語コミュニケーション」のポイントを、簡単な実習を交えながら解説します。
「知財英語コミュニケーション」は、企業の知財部員や弁理士だけでなく、大学/研究機関/役所・官庁で知財に関する業務を行う人、特許事務所や知財関連ベンダー等でグローバルに業務を行う人にとって必要なスキルです。特に、Webとメールでのやり取りが中心になった昨今、日本語的英語を脱却し、AI/機械翻訳にはできない伝わる英語でのコミュニケーションが不可欠です。
本講座では、「知財英語プレゼンテーション」、「知財英語ディスカッション」、「知財英語ライティング」のポイントを、異文化コミュニケーションの考え方を交えて解説します。講義は、日本語と英語の両方で行います。
なお、演習はテキストに沿って行いますので、事前準備は不要です。心配な方は、「さあ、『知財英語』で話そう」(※)に目を通し、英語の例文を音読してウォーミングアップしておいてください。
(※)https://y.bmd.jp/90/4090/34/__no__
1.イントロダクション
1.1 知財英語コミュニケーションとは?
1.2 異文化コミュニケーションについて
1.3 これを英語で何という?-日本語的英語からの脱却-
1.4 自己紹介のポイントと演習
2. 知財英語ディスカッション(Web会議に備える)
2.1 事前の準備
2.2 会議で使うフレーズ
2.3 Web会議ミニ演習(ロールプレイング)※
2.4 Web会議のポイント
3. 知財英語プレゼンテーション
3.1 プレゼンテーションには全てのスキル(読・書・聴・話)が含まれる
3.2 Starting(導入)、Closing(まとめ)、Main Body(本論)、Dealing with questions(質問への応答)
3.3 プレゼンテーションミニ演習※
3.4 知財英語プレゼンテーションのポイント
4. 知財英語ライティング-電子メールを中心に-
4.1 日本人の英語レター
4.2 海外代理人への指示レター
4.3 ライティングミニ演習※
4.4 知財英語ライティングのポイント
5. まとめとQ&A
5.1 まとめ
5.2 知財英語コミュニケーションのスキルアップのポイント
5.3 Q&A
※ 演習はテキストに沿って行いますので、事前準備なしで大丈夫です。
(※日本アイアールへのアクセスはこちら)
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。