パーソナルデータの利用と保護関連する法令・ガイドラインのポイント【提携セミナー】

パーソナルデータの利用と保護セミナー

パーソナルデータの利用と保護関連する法令・ガイドラインのポイント【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2021/9/8(水)12:30-16:30
担当講師

坂下 哲也 氏

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

定員 -
受講費 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】41,800円
【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】47,300円
・他人事ではない:改正個人情報保護法や関連法令への対応!
・事業者の責務:企業として団体として、何に気を付け、どうすればいいのか?!
・「DX」「MaaS」「スーパーシティ」「ヘルスケア」……データにまつわる変化を捉えて、商機を見出す!

パーソナルデータの利用と保護関連する法令・

ガイドラインのポイント

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

 

個人情報保護法は令和2年・令和3年の改正法が成立した。前者では消費者保護が重視されると共に、個人関連情報、仮名加工情報などデータ利用に関する新たな規律が定められた。令和3年改正では、国・行政機関・独立行政法人・地方公共団体でそれぞれ異なっていた個人情報保護制度を一本化し、官民によるデータ連携に寄与する制度となった。
また、スーパーシティや、MaaSなどのソリューションでは、情報空間における代理人のようなアイデンティティ・プロバイダーの構築が目指され、パーソナルデータの利用について、多くの変化が起きている。経済産業省・総務省は「DX企業のプライバシーガバナンスガイドブック」を発表し、信頼の獲得に繋がるプライバシーガバナンスの構築を呼びかけている。
本講座では、以上のような制度改正や、昨今の取り組みを踏まえ、今後、パーソナルデータの利用について、事業者が気を付けるべき点や、配慮すべき点について、実例を交えて解説する。

 

◆受講後、習得できること

・令和2年個人情報保護法改正における実務上のポイント
・令和3年個人情報保護法改正によって生じるデータ連携のポイント
・アイデンティティプロバイダーなど新たなデータ利活用の状況とポイント
・標準規格の活用
通知、同意の在り方(ISO 29184)
PIA(JIS X 9251)
マネジメント規格の検討状況など
・課題と展望など

 

◆受講対象者

・パーソナルデータを利用した新たなビジネス・研究開発テーマを模索している方
・パーソナルデータの利活用や、それに関連するビジネスやその課題を調査中の、企画・戦略担当者、研究開発リーダーの方
・パーソナルデータを利用したビジネスの企画立案に従事し、具体化する上で課題を持っている方
・今後の個人情報のあり方や法規制動向を予測したい方、法務関連担当者、法律事務所の方 など
*業種・業界は不問です。

 

 

 

担当講師

一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) 常務理事  坂下 哲也 先生

 

セミナープログラム(予定)

1 パーソナルデータとは
1.1 パーソナルデータの定義:何を意味するか
1.2 「個人情報」との違い

 

2 令和2年個人情報保護法改正における実務上のポイント
2.1 消費者の権利利益の保護(開示請求、利用停止など)
2.2 データの活用(個人関連情報、仮名加工情報など)
2.3 域外移転時の注意
2.4 義務化される事故報告の対応方法

 

3 令和3年個人情報保護法改正によって生じるデータ連携のポイント
3.1 制度の一本化のポイント
3.2 アイデンティティプロバイダー、スーパーシティ、ヘルスケアなどに見るデータ連携の現状と今後の変化

 

4 標準化の活用
4.1 通知、同意の在り方(ISO29184)
4.2 PIA(プライバシー影響評価)(JISX9251)
4.3 マネジメント規格の検討状況

 

5 プライバシーガバナンスの具体化
5.1 プライバシーガバナンスとは何か
5.2 事例から見る実装の考え方

 

6 課題と展望

 

<質疑応答>
*Zoomウェビナーの機能「Q&A」をご利用いただけます。
*またお話できる方は、口頭質問も可能です。適宜ミュートを解除致します。
*セミナー後の講師へのメール質問も可能です。(量や内容次第では回答しかねることもございます。ご了承くださいませ。)

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2021年9月8日(水) 12:30-16:30

 

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

 

受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】41,800円(税込、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】47,300円(税込、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円

 

 

※学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

については、こちらをご参照ください

 

備考

配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
(開催1週前~前日までには送付致します)。
準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売