熱硬化性CFRPの成形と2次加工の実務ノウハウ【提携セミナー】
おすすめのセミナー情報
開催日時 | 2022/5/27(金)10:00-16:30 |
---|---|
担当講師 | 深川 仁 氏 |
開催場所 | Live配信セミナー |
定員 | - |
受講費 | 通常申込:49,500円 E-Mail案内登録価格: 46,970円 |
熱硬化性CFRPの成形と2次加工の実務ノウハウ
~CFRP製品の開発・製造・品質向上へ~
~各成形法・自動装置・治具・副資材・脱型/切削・接着・接合・検査・修理技術まで総合解説~
【提携セミナー】
主催:サイエンス&テクノロジー株式会社
★CFRP製品の開発や製造工程・品質管理の「そこが知りたい!」を解説。
★講師の長年の経験の中から実務上のポイント、注意点、コツやノウハウ、最近の技術も含めて解説。
★講演内容リクエストも募集いたします。実務で困っている点や聴きたい内容をぜひお寄せください。
セミナー趣旨
現在CFRPには熱硬化性CFRPと熱可塑性CFRPの2つがあるが、適する部位や用途・分野は異なっている。航空機部品やレース用自動車ボディ、風力発電ブレードといった強度や品質が重要で複雑形状が必要な部品の大半は熱硬化性CFRPで作られている。これらの製造技術は、熱可塑性CFRPに比べて歴史が長いにもかかわらず、そのノウハウは一般には意外と知られていない。これは、これらの製造・技術開発が国内では航空宇宙機器メーカーや一部の特殊な自動車部品メーカー等、限られた企業内で行われてきて、設備も大掛かりであったりしたことなどが影響している。
今日、様々な民生品分野でCFRP製品の適用が試みられているが、細かいノウハウが蓄積されていないケースが散見される。そこで、演者が今まで熱硬化性CFRP部品を製作してきた経験から得たノウハウの中のポイントを皆様に紹介し、欧米に比べて遅れている、日本の複合材料技術発展の一助としたい。
受講対象
- CFRP製品を製造したいと考えている技術者の方
- CFRP製品を少し製作しているが、改良や品質向上を求めている技術者・経営者の方
- 熱可塑性CFRPには取り組んでいるが、熱硬化性CFRPにも挑戦したい企業・技術者の方
- 複合材部品メーカーの管理監督者や品質管理担当者の方
担当講師
(株)先進技術研究所 代表取締役 所長 深川 仁 氏
セミナープログラム(予定)
1.はじめに
・自己紹介など
・受講者のニーズ把握(簡単なアンケート実施)
2.熱硬化性CFRPと熱可塑性CFRPの違い
・材料特性の違い
・素材の違い
・使われる形状・構造の違い
・成形方法の違い
・切削性の違い
3.オートクレーブ成形のノウハウ
・プリプレグレイアップ方法
・プリプレグ管理方法
・オートクレーブ装置の構造
・オートクレーブの運転方法
・キュアチャートについて
・真空バッグと真空漏れ検知方法
・成形治具の種類と特徴
・副資材の使用方法
4.VaRTM成形のノウハウ
・ドライクロス(生クロス)について
・樹脂の種類と混合方法
・粘度管理
・真空脱泡方法
・含浸方法
・オーブンキュアの方法
・RTM、C-RTM、A-VaRTMなど類似・派生方法
5.その他の積層方法・成形方法
・フィラメントワインディング
・プルトリュージョン
・ハニカムサンドイッチ構造の作り方
・コアの種類
6.自動装置類のノウハウ
・自動積層機
・自動裁断機
・積層ガイド装置
・冷凍庫
7.成形治具のノウハウ
・成形治工具材料
・成形治工具構造
8.副資材のノウハウ
・バッグシート
・シールテープ
・離型フィルム
・離型剤
・ブリーザー
・ピールプライ
・メディア
・その他真空関連器具
・熱電対の種類
9.脱型方法のノウハウ
10.2次加工のノウハウ
・難削材である訳と注意点
・切断方法
・外周トリム方法と装置・工具・刃具
・穴明け加工の方法と工具・刃具
・集塵装置/切削油
・熱硬化性CFRPの切削に適した刃物形状と材質とは
11.接着・接合のノウハウ
・接着接合が必要な理由
・接着の種類とノウハウ
・接合の種類とノウハウ
・接着・接合の今後の技術
12.検査技術のノウハウ
・超音波探傷
・X線装置
・その他の技術
13.修理技術のノウハウ
・部分パッチ当て方法
・ポッティング方法
・現状の課題
14.まとめ
・複合材料分野に向いた人材とは(時間に余裕があった場合)
・質疑応答、個別相談等
公開セミナーの次回開催予定
開催日
2022年5月27日(金) 10:00~16:30
開催場所
Live配信セミナー ※会社・自宅にいながら受講可能です※
受講料
一般受講:本体45,000円+税4,500円
E-Mail案内登録価格:本体42,700円+税4,270円
※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:受講料( 定価:39,600円/E-Mail案内登録価格 37,620円 )
価格内訳/定価:本体36,000円+税3,600円 E-Mail案内登録価格:本体34,200円+税3,420円
※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※申込フォームで【テレワーク応援キャンペーン】を選択ください。他割引は併用できません。
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で49,500円 (2名ともE-Mail案内登録必須/1名あたり定価半額24,750円)
★【S&T会員登録】と【E-Mail案内登録】の詳細についてはこちらをご参照ください。
※E-Mail案内登録をご希望の方は、申込みフォームのメッセージ本文欄に「E-Mail案内登録希望」と記載してください。ご登録いただくと、今回のお申込みからE-mail案内登録価格が適用されます。
配布資料
- PDFテキスト(印刷可)
※PDFテキストはマイページよりダウンロードいただきます。(開催の営業日2日前よりダウンロード可)
備考
資料付
※講義中の録音・撮影はご遠慮ください。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。