ROS2 ロボットプログラミング入門【提携セミナー】
ソフトウェア 制御/メカトロ/自動化 IT・システム 専門技術・ノウハウ
ROS2 ロボットプログラミング入門【提携セミナー】
開催日時 | 未定 |
---|---|
担当講師 | 上司 文善 氏 |
開催場所 | 未定 |
定員 | - |
受講費 | 未定 |
★センサーの統合、アクチュエータ制御、動的環境への柔軟な適応等、
複数の高度な処理が不可欠となるロボット技術のキーテクノロジー!
★今後のロボットアプリケーション開発に不可欠となっているROS2の基礎から網羅的に把握できます!
ROS2 ロボットプログラミング入門
【提携セミナー】
主催:株式会社情報機構
現代のロボットシステムは、複雑な現実世界の状況をリアルタイムに認識し、精密に制御する能力を必要としてます。このような高度なシステムを実現するためには、センサーの統合、効率的なデータ処理、アクチュエータの制御、そして動的環境への柔軟な適応など、複数の高度な技術が不可欠となります。これらの技術を一から構築することは、技術的にも時間的にも大きな挑戦を伴います。
この問題を解決する手段が、ROSを始めとするロボットソフトウェア開発プラットフォームです。これらのプラットフォームは、開発過程の複雑さを大幅に軽減し、ロボット技術のイノベーションを加速するための鍵となっています。
本セミナーでは、最先端のロボットソフトウェア開発プラットフォームであるROS2(Robot Operating System 2)について解説します。ROS2は、その柔軟性と強力な機能により、ロボット開発コミュニティ内で広く採用されています。このセミナーを通じて、参加者はROS2の基本的な概念から始め、実際のプログラミング方法から高度な応用に至るまで、ROS2の全体像を網羅的に理解することができます。
◆受講後、習得できること
- ROS2に関する基礎知識
- ROS2を用いたロボットプログラミングの基本技法
◆受講対象者
- ロボット開発に携わる学生やエンジニア
- ROS1からの移行を検討している開発者
- 実践的なロボット開発スキルを身につけたい方
- プログラミングに関する基礎知識を有する方(主に、C++, Python)
担当講師
(株)セック 第七開発部 主任 博士(理学) 上司 文善 先生
セミナープログラム(予定)
1. ROS2の基礎
a)ROS2の概要
i) ROSの歴史
ii) ROSのエコシステム
iii) ROS1からROS2へ
iv) ROSを活用した事例
b) コア概念と基本操作
i) 内部アーキテクチャ
ii) DDS (Data Distribution Service)
iii) メッセージ通信
iv) 各種ツール
2. プログラミングと実践
a)ROS2基本プログラミング
i) トピック通信
ii) サービス通信
iii) パラメータ
iv) Launchファイル
b) シミュレータの活用
i) URDFによるモデルの記述
ii) Gazeboシミュレーション
iii) Rvizによる可視化
c) 主要パッケージの活用
i) SLAMと自律移動(Nav2)
ii) ロボットアームの操作(MoveIt2)
3. 高度なトピック
a)ライフサイクル
i) ライフサイクルの概念
ii) ライフサイクルノードの実装
b) QoS(Quality of Service)
i) QoSポリシーの種類と意味
ii) QoSの設定方法
c) セキュリティ
i) ROS2のセキュリティ機能
ii) セキュアな通信の設定方法
<質疑応答>
公開セミナーの次回開催予定
開催日
未定
開催場所
未定
受講料
未定
備考
※配布資料等について
●配布資料は、印刷物を郵送で1部送付致します。
・お申込の際にお受け取り可能な住所を必ずご記入ください。
・郵送の都合上、お申込みは4営業日前までを推奨します。(土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
・それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、その場合、テキスト到着がセミナー後になる可能性がございますことご了承ください。
・資料未達の場合などを除き、資料の再配布はご対応できかねますのでご了承ください。
●当日、可能な範囲でご質問にお答えします。(全ての質問にお答えできない可能性もございます。何卒ご了承ください。)
●本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売などは禁止致します。
お申し込み方法
★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。