Pythonを使って学ぶ機械学習【初級編】(Zoomオンライン・ハンズオンセミナー)【提携セミナー】

Pythonを用いたスペクトルデータ解析

Pythonを使って学ぶ機械学習【初級編】(Zoomオンライン・ハンズオンセミナー)【提携セミナー】

このセミナーは終了しました。次回の開催は未定です。

おすすめのセミナー情報

開催日時 2022/5/25(水)12:30~16:30
担当講師

長橋 賢吾 氏

開催場所

Zoomによるオンラインセミナー

定員 -
受講費 【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:41,800円
【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:47,300円

・機械学習を学びたい方、Pythonにこれから取り組みたい方のためのセミナーです

・過去、好評の声を頂いております

 

Pythonを使って学ぶ機械学習【初級編】

~Zoomオンライン・ハンズオンセミナー~

 

【提携セミナー】

主催:株式会社情報機構

 


 

◆ 講師から受講を検討しているあなたへ

現場で機械学習を応用するというケースでもっとも広く利用されているのがPythonです。本セミナーでは、Pythonでのプログラミングをベースとして機械学習の背景にある理論や特徴を解説しながら演習を進めます。
本セミナーは特に、これからはじめて機械学習に取り組みたい、Pythonに取り組みたいという初級者の方を対象としています。初心者の皆様が躓きやすい部分に配慮し、出来る限りやさしく解説していきます。これまで、6年以上にわたって、初級者向けに機械学習講座を手掛けてきました。そのなかで、躓きやすい点についてできるだけわかりやすく解説事項を改良しており、多くの初級者の方にご好評いただいております。

 

◆ 受講対象者

  • 機械学習を基礎から学びたい方
  • Pythonを実際に動かしてみたい方
  • Pythonの機械学習環境を構築されたい方
  • Pythonを用いて、機械学習・ディープラーニングの領域に進もうとお考えの方
    *業種・業界は不問とします。

 

◆ 受講して得られる知見、情報

  • 機械学習の基礎、概要:各手法の整理と理解
  • Python の初歩、基礎知識、特徴
  • Python の導入方法、具体的な取扱い方、よくあるトラブルとその対策 など

 

▽ 過去の同講師セミナー受講者の声(アンケートより)

「ペンタブレットで共有スライドに手書きしながら解説していただき、分かりやすかったです」(企画)
「この分野の概要をつかむのに適したセミナーだと思った」(AIシステム開発)
「説明がわかりやすかった。機械学習の大枠がわかってありがたい」(研究・教育)
「広く機械学習について学べたので良かった」(生産技術・システム開発)
「今後の勉強の足掛かりになりました」(人工知能関連サービス開発)

 

▼ PC実習(ハンズオン)に関して

  • Google Colaboratory を利用します。
  • インターネットブラウザ:Google Chromeの最新版を推奨します。
    JavaScriptおよびCookieが利用可能な状態にしておいてください。
    ※実際に操作をするか否かは受講者の任意とします。
    ※「見逃し配信有り」の受講者へ
    当日は解説に集中し、後日の配信の際に、実操作を試みるのもよろしいかと思います。

 

担当講師

フューチャーブリッジパートナーズ(株)
代表取締役 博士(情報理工学) 長橋 賢吾 氏

 

セミナープログラム(予定)

1.機械学習の初歩
※これから機械学習を学び、そして実践していくために、知っておくべき基礎事項について、要点を絞って解説します。
・機械学習とは?:その定義
・機械学習の種類
・教師あり学習:基本ステップ/アンサンブル学習
・教師なし学習:基本アプローチ、クラスタリング
・強化学習:基本的な考え方/過学習の問題
・機械学習と統計:その相違点
・機械学習手法:主な4分類、それぞれの考え方・イメージ
・クラス識別/値予測/クラスタリング/次元削減
・機械学習の活用事例
・データ検証・改善/データ分析・モデリング/データインフラへの活用
・良い教師データと悪い教師データ
・データについての前提
・前処理の重要性:データ前処理、いくつかの手法

 

2.Pythonの基礎・導入と運用
※以下、適宜、Google Colaboratoryを操作しつつ解説を進めます。
ご自身で実際に操作して頂いても構いませんが、それを強いるものではありません。ご自身の習熟度を勘案し、講義そのものに集中して頂くのでもよろしいかと存じます。また、実行可能なPythonコードならびにデータをご提供します。
・機械学習の主なプラットフォーム
・Python/R/SAS 等
・有償系と無償系、それぞれの仕組み
・RとPythonの比較:目的に応じた使い分け
・Pythonのライブラリ概説
・Google Colaboratoryの利用方法
・Notebookの保存
・GPU環境の利用
・「90分ルール」と「12時間ルール」
・Google Colaboratoryのメリット/デメリット
・Google Colaboratoryを会社で活用するには?
・NumPyの特徴・利点と操作
・Pandasライブラリの特徴と操作
・グラフの描画
・Pandasの便利なAPI

 

3.機械学習の分析手法:教師あり学習
※ハンズオンや演習問題を交え、事例も挙げつつ説明していきます。
・回帰分析:基本的な考え方・具体的なステップとそのコツ
・重回帰分析:基本的な考え方・具体的なステップとそのコツ
・ロジスティクス回帰:基本的な考え方・具体的なステップとそのコツ

 

4.機械学習の分析手法:教師なし学習
※ハンズオンや演習問題を交え、事例も挙げつつ説明していきます。
・クラスタリング分析:基本的な考え方・具体的なステップとそのコツ
・k平均法:基本的な考え方・具体的なステップとそのコツ
・主成分分析(次元削減):基本的な考え方・具体的なステップとそのコツ
・各手法の組み合わせ
・アンサンブル学習:決定木/ランダムフォレスト

 

5.おススメ書籍
※これから更に学んでいきたい方のために、推薦図書を紹介します。
沢山の関連書籍が販売されております。何に手を付けていいか分からない方の一助になればと思います。

 

<質疑応答>
*Zoomウェビナーの機能「Q&A」をご利用いただけます。
*口頭質問も可能です。適宜マイクを開放致します。
*セミナー後の講師へのメール質問も可能です。(量や内容次第では回答しかねることもございます。ご了承くださいませ。)

 

公開セミナーの次回開催予定

開催日

2022年5月25日(水) 12:30-16:30

 

開催場所

【Live受講】 Live配信セミナー(リアルタイム配信) ※会社・自宅にいながら学習可能です※

 

オンライン配信のご案内

★ Zoomによるオンライン配信

★ 見逃し視聴

 

については、こちらをご参照ください

 

受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円

 

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

 

配布資料

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
    (開催1週前~前日までには送付致します)。
    *準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

 

備考

  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

 

お申し込み方法

★下のセミナー参加申込ボタンより、必要事項をご記入の上お申し込みください。

★【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】、【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】のいずれかから、ご希望される受講形態をメッセージ欄に明記してください。

 

おすすめのセミナー情報

製造業eラーニングTech e-L講座リスト

製造業向けeラーニングライブラリ

アイアール技術者教育研究所の講師紹介

製造業の新入社員教育サービス

技術者育成プログラム策定の無料相談受付中

スモールステップ・スパイラル型の技術者教育

技術の超キホン

機械設計マスターへの道

生産技術のツボ

早わかり電気回路・電子回路

早わかり電気回路・電子回路

品質保証塾

機械製図道場

スぺシャルコンテンツ
Special Contents

導入・活用事例

テキスト/教材の制作・販売